ヒレンジャクを見たくて、11月下旬に福島県へ一泊2日で行きました。二日間とも見られて嬉しかったですね。雨混じりの中暗いですがヒレンジャクの赤色の尾は出てます。
二日目朝には、晴れてました。10人位になり予定外の同行者が加わり鳥が驚いて直ぐに飛び去ってしまいました。三脚さんが攻めていきます。鳥が安心するまでは、近付いてはいけません。撮りたい気持ちは分かりますが😂
午後徒歩で3人で探してましたら、イスカの様な鳥が飛び去った方向を眺めていました。逆の方向を見ていたら、何羽かトサカのある様な鳥がいるではありませんか。「アレー、レンジャクじゃありませんか?」と言いました。ヒレンジャクでした。最後の最後にキレンジャク混じりの集団に会えました。ツグミも一羽いました。
迎えに来た宿の旦那さんがいい位置まで誘導してくれて近くで陽に浴びるキレンジャクとヒレンジャクを観て撮影することが幸運にもありました。自分達で見つけた鳥を撮影するのは倍に嬉しい😄です。
次回はカンボクや赤い実に、ついたレンジャクを是非撮影したいです。
休みが合わずなかなか出かけたられません。
美味しい手打ち蕎麦や美味しい料理、癒やされるご夫妻、四季を満喫です。
二日目はレンジャクが飛び去ってから暫く見られず
木の実のお勉強をしました。実の味見もしました。ミズヒキの木、ツルマサキ、ヤドリギ、クロウメモドキ、カンボク、名前はうろ覚え忘れました。直ぐにメモしないと忘れてしまいます。
中でもヤドリギの実は美味しい。レンジャクが落とした実を拾い試食しました。外側の皮を剥いて中身はツルンとしていて果肉が美味でした。レンジャクが渡りのルートに新たに糞をして、それがまた木に宿る永い道のりがあります。言わばレンジャクストリートですね。
また写真をアップします。見ていただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます