物事には色んな考え方がある♪
角度互いや高さ違い見る人考える人の価値観の違い等等…
なるほどなぁ〜と思う事があった。
冬の仕事着は裏毛起毛で蓄熱で保温でと
考えられるだけの暖かさを売りにしてる。
確かに暖かい♪外仕事の人間にとってその日1日
確実に寒く無いように着て行くが
たま〜に…あ、暑い!って事になる(笑)
そりゃ寒いよりは数倍マシなんだけど
コレはコレで問題がある。
汗が引かない。
コレ1番風邪引くヤツ!裏毛起毛は基本綿素材ではなくポリウレタン素材が多く。
寒く無いように着て行って汗かいて風邪引くと
何やってんすか?って事になる。
最近はインナーで汗を吸って身体に水分を残さない考え方になってるらしい♪
はぁ〜…さいですか♪インナーですか♪
ポリプレピレンだったかな?って素材が身体側に
ありインナーとして使用すると。
昔で言うと親父のステテコランニングシャツの考え方やなぁ〜と店員さんと笑ってた。
素材こそ違うが考え方的には昔からある発想。
そう考えると昔の人は科学的な要素だけではなく
知ってたんやなぁ♪と感心する。
インナー買って来ました。
人柱になりましょう(笑)
店員さん曰く、山登りが趣味の人がこのインナー着て山登って山頂で休憩してても寒くなかったらしい…ホンマかいな(笑)
インナーだけで4000円ですよ!
上の服何も無いんですよ!
インナーですよ!
明日寒くなるらしいのでお試しして来ます♪