明るい未来がやって来た~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10年目の3.11

2021-03-10 08:07:33 | 日記
今月になり様々に10年目の3.11の特集がTVでは組まれています。

取材される方々の中には友人知人もいらっしゃったり、被災者、犠牲者の思いをドラマ仕立てに拵えたり、あれから10年と一言で言うにはものすごく長い日々だったような気がします…

でも形として仕上がっている風景は、海岸沿いはまだまだ復興半ばと言うか、始まりがあまりにも惨憺たる状況だったので、マイナスから0までの部分が長すぎて、半分できた?とも言えないところです😢

希望は、当時それぞれ地元にいた小学生、中学生、高校生達…

10年経って、皆さんよい成長をしてくださっています。
「あの経験があったから…」と経験からの学びは本当に計り知れないものです。

今の時代の若者達が世の中を変えていく空気感は、明治維新の頃ってこんな感じだったのかな~?と思わせる希望を持たせてくれてます👊

いろいろなところで宇宙時代と言われていますが、江戸末期、西洋に習い追い付こうと時代が加速していた頃に酷似していると感じます…

ただ、何を習っているのか?
外国の文化ではなくて、「人間としての感覚❔」を大切にしているように見えるのですが…

みんなが良いと言うから…とか、周りと同じにすると安心…と言う昭和の連帯感は重くなって、自分の好みで「それぞれで良し🙆」

ネットと言う社会で、一人一人の個性が発揮され承認され、問題は多々あるとしても、生きやすい時代になりました\(^^)/

戦争経験者が、高度経済社会となり弱者が置き去りにされてしまった時代になった頃、犠牲になった仲間に向けて、「こんな日本を作るためにお前達は死んだのか…」と嘆くドラマが有りましたが…

阪神淡路から始まりこの数十年地震、豪雨、洪水土砂崩れ…あらゆる災害で犠牲になられた方々やコロナと言う見えない災害で被災されてる方も、すべての出来事は、後の素晴らしい世界への献身と貢献となっていることを信じています🙏

明日は10年目の3.11です…

この千羽鶴に3.11だけでなく、この世を去られたすべての魂に思いを込めましたm(__)m

合掌🙏🍀

読んでくださりありがとうございます💕🙇

すべての出会いと出来事と皆様の幸せな未来に感謝します🍀🙏

母の供養 ママごめんね😢

2021-03-04 23:23:06 | 日記
令和になって10日ばかり過ぎた日に、かねてから入所していた老人施設にて母は静かに逝きました。

母とは子供の時に別れてなん十年と、行き来が無かったのですが、母が60歳を越えた頃、母の方から便りがあり、再会からその後交流が始まりました…

父方の祖母に育てられたわたしは、祖母からすれば嫌いな嫁の悪口を言いたくなるのは当然で、母親は「薄情者」として、小学生の私はかなり刷り込まれてしまっていました…
祖母も父も亡くなり、母も70歳、80歳と年を重ねるうち、認知症となり、自分が子供だと思う「見当識障害」から娘の私が、母親の母親、つまりお祖母さんの友達と勘違いして、祖母のお話ばかりしていました。

母にしてみれば、自分の母親の思い出がとても濃かったのか、私がその祖母の友人に見えたらしく母も小学5年生くらいの子供になっているような見舞いに日々の会話でした。

症状がおかしいと連絡が来て駆けつけたときには既に息は止まっていました…

何故か、普通の親子のようなふれ合いが出来ず、亡くなった頃は、母の人生を切なく思い悲しむ気持ちはあったものの、共に暮らしていた姑を亡くしたときより、悲しみは大きくなかったと思って来ましたが、時間が経つにつれ、又、母の過ごしてきた年齢を私が追いかけるように重ねていくにつれ、母の切なさや哀しみが思い出され、この度3回忌の供養の時期になって、子供として、なんと言う薄情な関わりをしてきたんだろうと、今更ながら、申し訳なさに嗚咽が込み上げて来る時が何度もあります…

生前母は子供と暮らせなかった分、かなりの貯金を残してくれ、それもまだ認知があまり進まない内に母子で近場の温泉巡りをしたり、買い物をしたりして生きてる内に楽しんでほしいと思いながらも、親子の情ではない、母を親戚のおばさん孝行と言う感じで、まるで義理の付き合いのように「してあげたい!」ではなく、「せねばならない」(義務)として過ごしてしまいました😢

どんな人も最後が来ます!

そしてそのとき、愛されたかどうかは、息を引き取った本人がしっかり感じていると思います😢

母への薄情を今さら詫びながら、3回忌の供養を心から弔いたいと願っています🙏

読んでくださり、ありがとうございました🙇💕
すべての出会いと出来事と、皆様の幸せな未来に感謝します🙏🍀

継続は力なり とわかっているけど…

2021-02-28 06:03:04 | 日記
継続は力なり

しばらく、記事をアップすることを出来ないでいました😭

孫の子守りの手伝いや千羽鶴の仕上げに集中し、一年増しに、一つの事しか出来なくなって来ていることが身に染みています😅

大竹しのぶさんがさんまさんと結婚する前の旦那さんと結婚された頃、主婦業が苦手で、一つの事を終わるまでは次の事が出来ず、その頃は蛇口からお湯が出る形のお風呂が普通の時代で、だいたいの主婦が湯桶にお湯を張る時間をセットして他の事をやれるのですが、大竹さんはそれが出来ないからと、たまるまでその場を離れられない…
お湯がたまるのをじっと見てる…
独特の感性で話されてました😣

最近それを良く思い出します。

この頃はあれをやりながらこれをやるとあれはやりっぱなしのまま大体忘れます😫😱

歳のせいにしやすい年齢になってますが、これは性格かもですね😅

長く社会生活に参加していると、日々の積み重ねと言うのは、意識していなくても、何十年となると大きな力にも財産にもなるものだ…とは、やはり何十年も生きてみてこそわかるもので…

「人はあとから知るもの…」

あ~なぜ、始める前に知れないものでしょうか?

この結果はこうなる❗

これをしたら危ない😱

これは必ずうまく行く🙆

「先がわかれば苦労しない」

とも言いますね😥

何はともあれ、せっかく始めたブログです。

出来る限り頑張って継続していくぞ👊

読んでくださりありがとうございます🙇💕

全ての出会いと出来事と皆様の幸せな未来に感謝します🙏

あの時の恐怖 頼むから止まってくれ…

2021-02-15 08:14:04 | 日記
大きな地震でした…

10年前のあの恐怖がしっかりと思い出されて、とにかく津波だけは来ないでほしい…

身が竦むと言うか固まると言うか…

揺れの中で何をしたらいいのかを考える余裕もなく、早く地震が終われ、終われ…って心で叫んで居たように思います。

あと1ヶ月でちょうど10年を迎える、東日本大震災を振り返る番組が地方局では頻繁に放送されている最中、まさか、同じ恐怖で思い知ることになるとは…

あの当時、本当に夢中で生きることに集中していました。

いつまで続くかわからない停電。
何よりも水が出ない…

人間がいくら文化水準が高くなろうとも、水がなければ簡単に生命の危険が迫ることを思い知らされたものです。

我が家は、限界集落に近いような、市内でも過疎の方になるのが逆に幸いして、水も不足無く、電気は3日で回復したため、少し離れた避難所に、炊き出しをして届けられました…

それも又、田舎に近い避難所はおにぎりやら味噌汁やお湯も充分に行き渡るのですが、中央の人口の密集地区では、1日におにぎり二つだけとか、かなり地区によって、配給のバランスも整わず、行政への歯がゆい思いや、避難所内での理不尽な人間模様を目の当たりにした方々の話など、平時では経験できない、「あの時」でした…

生死を目の前にすると、人間の本性が出ると言う姿をたくさんの大人も子供も体験したと思います。

体験したものは、やはり伝えていかなければなりません…

そして、やはり、必ず助かる❗
助けはきっと来る❗
と信じたものが、先導する立場になって、励まし生きる気力を持ち上げてくれます…

絶望の中で希望の光を見つけられる側になれるように精進していきたいものです…

1000年ぶりに起きた大地震なら、あと1000年は、頼むから、来ないでほしいと、誰もが思うでしょうけど、「まさか」10年と言う一区切りの同じ季節にあの揺れがやってきて…

「まさか」と言う想定外はいつも近くに有ることを心して、本当に油断無く過ごさなければ行けませんね…🙏


読んでいただきありがとうございます🙇💕

すべての出会いと出来事と皆様の幸せな未来に感謝します🙏🍀

旧暦のお正月 1111円のお賽銭…

2021-02-13 03:00:57 | 日記
日が変わってしまったので、昨日となってしまいましたが、昨日は旧暦(太陰暦)での元旦1月1日…
アジアでも結構な数の国々が昨日から新年を向かえたのだ思います。

2021年2月12日
数字の2と1だけが並ぶなかなか珍しい日です👍

昭和の通信簿では12.12とは、ちょっとポンコツに見られる、はずかしめの通信簿の並びでした…😅

ドリフターズでも12.12で笑いをとっていた記憶がうっすらあったような…⁉️😱

そう言えば、毎月、新月に願い事を書けば良いとうジンクスを気にかけながら、今日は新月だったなぁ~と思い出し、そのときに「はっ😲」と、旧のお正月っていつだったっけ?⁉️とカレンダーを見ると、「今日😲😱❗」
そりゃあ、月の満ち欠けで計る太陰暦なら、新月の日が一日となるのは当然なんですよね…

満月が15日と決まってるんですから…😰

それからは、もう朝御飯とか食べてしまっていましたが、バタバタと大急ぎで、自宅の氏神様に御詣りし、食膳を整え家内の神様に「申し訳ありません」とお詫びを述べながらお供えし、ついでに、車で2時間くらいと少し遠いですが、私の大好きな、今は世界遺産となっている平泉中尊寺の奥に有る『白山神社』に御詣りに行ってきました…🙆

中尊寺はお寺が数々点在しており、所々その近くには、各々のお寺に関係するお守りやらを売っているお店も複数件有るのですが、昨日は平日の金曜のためか旧暦の元旦と言っても、参拝者も少なく、駐車場もかなり空いていたので、貸しきり気分で気持ち良く参詣できて本当にラッキーでした🙆

駐車場では他県ナンバーの8888も目にしたし、今年初の御詣りのときに縁起を担いで入れたお賽銭1111円と同じく、今回も始まりの1111円を入れさせて頂き、果報を願ってきた次第です👏👏🙏

オリンピックの方も、新しい組織委員長が何方かに決まって新しい一歩になっていくのでしょう👍

リモート会議もコロナが発生したために、本来7年後位の実施予定が、いきなり短縮(ワープ/warp)したとのことで、何事も全てが悪い一面だけを持っているものはないのですね…😢

そう考えると、やはり人生『塞翁が馬』良いことが災いにもなり、悪き事が幸いにもなる…

どんなときも、何事がやってきても、桂三枝(文枝)さんの何十年と続くネタの『いらっしゃ~ぃ』と歓迎できるように、リラックスして生きていきましょう👊

読んでいただきありがとうございます🙇💕

すべての出会いと出来事と皆様の幸せな未来に感謝します🙏🍀