YOUのぐうたら日記 in 四国

介護相談員のお仕事に行ってきました

午前中はいつものように、1時まで介護保険請求の仕事に行く。
事務所内の寒いこと。
今日は、午後に介護相談員のボランティアなので、スーツを着てきたが、冷えて震えがくるほど。
ひざ掛けが要ったなぁ。

事務所の外は霙が降っている。
寒いはず。

1時に仕事を終え、そのままボランティアに走る。
山道を走って行ったが、道の両側は雪が積もっていた。
3月なのにね。

今月から担当施設もK荘にと決まり、今日は、一人での施設訪問。
いろいろと話を聞く(聞くというより、話をさせてもらう方かも…)が、なかなか上手くかみ合わない。
しっかり話される方もいて、そういう方は安心なのだけれど。
でも、不安や、苦情とかになるとなかなか言えないみたいだ。

まずは1回目なので、世間話だけ。
「また来てね」とか言ってくれたら嬉しいし。

傑作だったのは、「いい名前ねぇ」と、介護相談員の名札を見て言う。
それから、「20代? お肌ツルツルね。もうそろそろお嫁に行くの?」と。
噴出してしまいそう。
〝どう見ても20代には見えんやろー〟
何度も、「独身? お嫁に行くとこ決まっているの?」と尋ねるから、「あのね、今年、50歳になったんよ」と答えた。
そしたら、おばあちゃん、「えー?えーえーえー?」だ。
ちょっとボケてるのかな? と思ったが、そんなことないみたいだ。

ごめんね、夢を壊してしまって…。
トホホ、50歳になってしまったんよ。
「また来週に来ますからね、お話してね」
とだけ言って帰ってきた。
おばあちゃん、そこで見送ってくれた。

帰りは、郵便局に寄り転居届けを取ってくる。
それから荷物を車に1回分、積めるだけ積んで運んだ。
運んで帰ってからがまた大変なので、ほどほどでいいとは思うのだけれど。
毎日運べば、少しずつでも片付くかな? と思って。
引越しも疲れる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事