YOUのぐうたら日記 in 四国

5時起き

長男が7時のバスに乗って大阪に行く。
気になって1時に目が覚めた。
次は2時、3時、4時とほぼ1時起きに目覚める。
5時、まだ1時間眠れるが、諦めて起床。
洗濯機を回して朝食準備。6時に長男が起きてきた。
「早起きは3文の得」と言うが、どうも私は早起きが苦手。
体質か、早起きすると気分が悪くなる。

6時45分に長男が高速バス乗り場へと出発。行きと帰りのバス乗り場の場所が、歩いて10分とかなり遠いので、送って行った。
帰りも寒かろう。

「高速バス料金が往復で6,000円程度かかる。高速通行料金もほぼ同じ。あとガソリン代を出せば車でも行けるけど、一緒に行く? 神戸三田アウトレットにでも送って行くけど?」
と誘ってくれたが、三田アウトレット経由の大阪で、また帰りに迎えに来てもらうのも悪いから、
明日は、志度末の収穫祭なので、前日に出かけると疲れるから」
とパスした。

それからまた少し眠った。
マッサージ機で1時間ゆっくり眠るのが気持ちいい。

昼の間は、1階の座敷と、2階の長男の部屋にこたつ布団を出す。
片付けたり掃除をしたりで1日が過ぎるのが早いこと。

長男の帰宅予定は10時前だったが、1時間早いチケットに変えてもらったらしい。
9時前に迎えに行って、お土産をもらった。



琥珀糖。家でも寒天と砂糖があれば作れるが、なかなか寒天を煮詰めての手間がかかりそう。
今度自分でも作ってみたい。

色もかわいいが、色によって味が異なるのにびっくり。
1ついただいてみたが、しっかりした紅茶の味でとにかく美味しい。

こちらは本日までの賞味期限の「巻きどら焼」きみたいな生菓子。
なんかモチモチでとってもおいしいお菓子だった。


9時過ぎにいただくと確実に太る。

これ以外に「551 蓬莱の豚まん」も買ってきてくれていた。
豚まんはまた明日以降に。中身も美味しいが、皮も美味しいんだよね。

お花のラングドシャ「大阪花ラング」とか「堂島ロール」でも頼めばよかったかな?

「俺は何のために大阪まで行ってきたのか?」って。
独身貴族は自由気ままでいいよなぁー。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事