YOUのぐうたら日記 in 四国

統計調査の提出

無事に統計調査を提出できた。
8月の初めにスタートして、12月の初めまで。
暑い時期から寒い時期まで長かった。

2日に回収してからも、毎日少しずつ家計簿を電卓計算させてもらって、指が攣りそうになったもの。

ほっとした。

チラシ配布、統計の依頼、世帯票の配布、回収、10月会計簿の回収、11月家計簿の配布と年収貯蓄票の配布、年収貯蓄票の回収、11月家計簿の回収、お礼状の配布と9回は訪問し、さらに家計簿の確認で訪問もしているから1軒につき10回は行っているなぁ。

何が心配だったか、って。
長期の統計調査なので、自分が病気や怪我で、途中でリタイヤすることがないように…と、それが心配だった。
10年くらい前に、病気になった統計調査員がいて途中で変わったが、やっぱり分かりにくかった。
そういうこともあるので。

やれやれ😥、やっと自分の時間が少し持てそう。
5年前にもこの統計調査を受けたが、謝礼が多かった記憶がある。20万円くらいあったのではなかったかな?
美味しい物でも食べに行きたい〜。

次の「農山林センサス」の統計説明会は1月7日あたりらしい。
新年早々からの統計調査だが、頑張るしかないか。
寒い時もつらいよなぁ😓



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事