事前にディーラーで2年点検に出しておいたので、難なく大丈夫だった。
今日の目的は車検よりもダイソー巡り。
頼まれていたバッグに付けるキークリップを発見。
家近くのダイソーで20個ほど発注をかけたら、担当者から「取り寄せできない商品です。もう廃盤ですかね? 店で見つけたら買い置きしてください」と言われたので、店に売られているクリップを買いしめてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/d0395f1ebe7bdbf2693244397a7ab2ca.jpg?1685346998)
110円商品では、とても便利。
上にレジンでデザインして、500円か600円で売る。
材料費だけで、手間賃はない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/3342993995a396202c80f60ade94518a.jpg?1685346998)
3店舗巡って、60袋あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/3342993995a396202c80f60ade94518a.jpg?1685346998)
3店舗巡って、60袋あった。
6,600円⤵️
このキークリップって、洗濯止めを使ってでも作れる。
しかし、洗濯止めに布地を貼り中に綿を入れて作ると、かなりの厚みが出てスッキリしない。
やっぱり金属クリップがいいように思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/481d4f24f7b545751e8bb54ef0b06c09.jpg?1685346998)
ついでに、サンリオ、キティの110円の布地を発見。
エコバッグを作る。
大きなバッグは2枚使って。小さなバッグは1枚で作れる。
薄くて、くるくる畳んでバッグに入れると邪魔にならず。
とっても便利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/8720fc843714ce1ff63f59fb8f4b83dc.jpg?1685348066)
本日の買い物に使ったのも同じサンリオ柄。1枚で縫った小さめエコバッグ。
畳むとポケットティッシュ程度の厚み。