さぁ~キックオフ!
・・・・しばらく中盤での攻防が続く。
何度かアビスパがチャンスを作るも決定的場面をモノにできず・・・
気がつけば退屈な試合展開に・・・・
そのせいか某息子も途中から爆睡zzzzz
と思ったらホントに『目の覚める』シュート!!!
打った瞬間、「あ~これ入るわ」と思わせる完璧なシュート。
総立ちで絶叫を上げる観衆!!
そしてそれにビビ . . . 本文を読む
プリン争奪戦!
これは写真のタイトル。
この3月に5年生、4年生がともに佐世保に遠征してきました。
どちらの学年ともサッカー以外の部分でえらい苦労しそうなカンジやけど、
サッカーに取り組む姿勢や熱意はものっすごぃ可能性をかんじました!
うぅ~ん、これからが楽しみな4&5年生。
ただ5年生はストレートに正直過ぎなトコロが・・・
4年生は「遊び」からのスイッチがなかなか変わ . . . 本文を読む
きょう、クラブの卒団式があり各セクション最上級生が巣立っていった。
終わってから6年生から思いがけない「贈り物」を戴く・・・
GReeeeN キセキの替え歌を6年生全員でオレを前にして合唱。
~♪
明日 今日よりも好きになれる 西南FCの仲間たち
今も こんなに仲がいいのに 離れたくない
サッカーした日々が積み重なり 過ぎ去った日々みんなで歩いた“キセキ"
僕らの出逢いがもし偶然 . . . 本文を読む
3月をもっていろんな理由でサッカーから離れて行く人が多い中、
転勤・引越しはやはり寂しいものやな・・・
5年生で知る限り3人が対象。
これからが勝負の年!となる予定だっただけに、うぅ~ん。。。
・・・残念!
まぁ越した先でも頑張ってくれることを期待しつつ願いを込めて・・・
. . . 本文を読む
久々に夕方時間が空いたので、ちょいファミリーサービスに。
糸島海岸線をドライブそして「遊砂」っちゅう、
ちょっとお洒落っぽい店で夕食を。
我が息子は水槽を泳ぐ金魚に夢中・・・・笑
で久々にトモに入浴。。。う~ん、この2~3ヶ月間かなり忙しく、
全く一緒には入れなかったからホンマ久々でした!
こうやって自分の子どもの「ターニングポイント」を見逃していくんだろうなぁ
と思う . . . 本文を読む
写真はスエの披露宴最後の1枚。
見辛ぇ~~~~。。。。苦笑www
そして本日は小学校卒業式の日・・・
スエが指導に入りだしたのはもう5年も前のこと。
今の6年生が2年生のころやんけ!
歴代のキャプテン、マヤ⇒ユーイチロー⇒チヒロ⇒ケーシ⇒トーイ・・・
まぁこーして考えてみると、なかなか感慨深いものがありますな。
その代その代にはいろんな特徴があって、オモロかったなぁ~。 . . . 本文を読む
早くも先日誕生9ヶ月を迎えた某息子。
同期の子の話しを聞くと、早い子は歩いていると・・・
ったくコイツは歩くはおろかハイハイもまだ。
うぅ~ん、基本頭&顔でかすぎやな。。。笑www . . . 本文を読む
ふと何気なく観ていたWBC、韓国戦。
チマタでは打てないイチロー、とやかく言われてるみたいやけど、
なんやアレ!?このタイミングでセーフティーバント!??
んで、そのバントの打球がまたホンマに絶妙・・・
思わず「巧っ!」って叫んでもーたがな。。。
素人がみて巧く見えるプレーがホントに『巧い』のかどうかわからへんけど、
めっちゃ巧く見えたのはオレだけか・・?
さ . . . 本文を読む
きょう、行って来ました!
その業界では知るぞ知られている『先生』。
実際にあのイ●ローや、キング・△ズも治療してもらい、
その「回復」には驚愕したという・・・・
なんでそんな先生に診てもらえたかと言うと、
内緒。。。
ププププ。。。
ツボを押され、「ウギャ~!!!」、
間接や骨を矯正され「ゴキボキグキ・・・」 . . . 本文を読む