我が家のとことこダイアリー(わたくしとしたことが・・・)

タイトルリニューアル。
そして、
日々の独り言・・・

3/22 次男の卒園式。

2007年03月30日 23時18分34秒 | 行事

 おめでとう

卒園式・・・本来ならば、涙、涙の感動に満ち溢れた式であって欲しい・・・・

 

我が幼稚園の卒園式は、長男の時に唖然としたのを、よく覚えていますが、とても味

 

のない卒園式なのです。

 

人数が多すぎるのもあるのでしょうが・・・

 

いえ。 園長が・・・「やられたら、やり返せ

 

そんな言葉を壇上から、言うんですもの。なんだか、とてもしらけてしまいますよ

 

幼稚園らしい、飾りつけは、全くなく、中学校や、高校の卒業式みたいです。

そして、次男のクラス全員が、揃い、並んでいるところです。

 

総勢、150人ほどの、年長さんたちが、先生に見送られ、退場します。

 

教室に戻り、先生から、各々に卒園証書が、手渡されます。

先生にお花を渡す次男

先生のお話のときは、泣く先生を見て、少し、目頭が、熱くなりました

 

みんなで、最後の記念撮影をしました。

 

小学校も、同じになる、お友達軍団と、そのお母様方と、揃って、パチリ

楽しく過ごすことが、出来ました。小学校でも、仲良くしてくださいね

 

あっという間の、幼稚園生活。もう、終わってしまいました。

 

幼稚園では、「しっかり物で、お笑い系キャラで、女の子からよりも、

男の子から人気がある様子でした。

 

我が家での、次男は、可愛い、可愛い甘えん坊さん

先日、生まれたころからの写真を、眺めながら・・・

 

「うちの子が一番 かわいい

そんな、親馬鹿 丸出しで、目を細めていました。

 

もうすぐ、一年生 たくさんお友達が、出来るといいね

 ←クリックお願いします。

 


語らせてください。「絶対服従」

2007年03月27日 21時13分07秒 | 育児

次男が卒園しました。

月日の経つのは、早いもので、次男も もう卒園式の日を迎えました。

思えば、長男の事ばかり、気に掛けていてしまっていて、次男のことなんて二の次

 

でも、次男は、「それが当たり前」といった感じで、特に ひがんだりもせず、

 

本当に育てやすい子でした。熱も、ほとんど出さず、園を休む時は、大体、家族旅

 

行とか「遊び」のため。元気に、ここまで育ってくれて、ありがとう

という気持ちです。

 

泣きわめく子供と遭遇して思ったこと。

 

先日、スーパーでの買い物していると、久々に、「これ買って~」と

 

駄々をこねている小さな男の子を見かけました。これがまた、相当のつわもので、

なかなか諦めない

 

私は、そのお母さんが、どうするのかが、気になり、しばらく刑事のように、

 

少し離れた棚から覗いてみたりして、ちょっと楽しんでいたのでした(暇人かっ

 

結局、お母さんの粘り勝ち普通の人なら、「買ってあげればいいのに・・・」なん

 

て、冷ややかな視線を浴びせるところなのでしょうが、私の見解は ちいと違う。

 

「奴は常習犯だ」と、

 

 勝手に決めつけて、お母さんの 粘り勝ちを見て、自分も 勝ったような 気持ち にな

り、なんとも 爽快な気持ち になって その親子を 後に したのでした。

(そして、メインで買わなきゃいけない品を、買わずに帰宅。何やってんだ?私・・

 

   

そういえば、次男はあんな風に泣いたこと、一度もなかったな・・・

(長男は、一度だけ記憶にある・・・)

 

もう少し、そんな戯れを味わってみるのも、子育て中のいい思い出になったのかも

知れない。

 

そもそも、面倒くさがり屋 の私は、泣かれるのが、面倒なので、

 

「お菓子売り場は通過しない」

「子供をカートから、絶対降ろさない」

「店に入る前に、絶対に買わない。見るだけ。」 

 

と、店に入る前から、かなり怖い顔で脅していたな・・・

 

まっ、それが、私の「しつけ法」ということで。

(その頃のパパは、あ・ま・あ・までしたけど。それで、よく喧嘩したものでした)

 

ここからは、私の持論・・・

 

わがままに育てようと思えば、いくらでも出来る。

 

「買ってあげるお金がない」 わけでもない。

 

ただ、それを許してしまうと、どんどんつけあがる。

 

「泣くからかわいそう」 ではなく、

 

「我慢ができない人間。約束が守れない人間。」

 

に育ってしまう方が、よっぽど かわいそう なのである。

 

言い方は、悪いかも知れないが、「犬のしつけ」と同じようなものではないかと思う。

「絶対服従」も、幼少のうちは、必要不可欠なのだと思う。

 

社会に、自信をもって送り出せるような(勉強の出来などは別として

人間に育てるためには、どうすればいいのか?

 

普段からよく、そんな 堅苦しいこと事を、考える。

 

やっぱり子供は、親が育てたように、育つのである。

親の背中を見て育つというのは、本当だな・・と実感できる瞬間が多々ある。

 

ルール、マナー、モラル、礼儀・・・

これは、学校/集団生活 で覚えていくものでも あるかもしれないが、基本は家庭

で教育するもの。

 

最近では、こういったことを守れない 大人/教師 も増えているとか・・・。学校に任

せっきりじゃいけないそう、思う。

 

もし、我が子が、自分の思い通りに育っていってくれなかったとしても、「信じている」

「見守っている」という思いをアピールさえしておけば、きっと、期待に答えようとしく

れるのではないかと・・・

 

「スーパーの母子」を見かけたことで、こんなにたくさんの ことを考えてしまう自分っ

て、一体・・・・・よっぽどの暇人なのでしょうね

 

色々な面で、気持ちが、不安定になっている 今の自分を、客観視して、親として

の気持ちを 引き締めるためにも、こうやって綴ってみたくなりまして・・・・。

 

う~ん、あまりの、固い内容に、読んでいる人の肩こりこり・・・音が聞こえてきそう。

賛否両論が怖いような・・・。

次回は、祝卒園をテーマにします。お楽しみに。

 ←ワン・クリックお願いします!!


3/18 Let's 社会見学(守ろう!地球!)

2007年03月22日 19時52分19秒 | レジャー

つくし取りの後に・・・(続き)

 

 

一箇所のところで、つくしが満足に取れなかったので、今度は、犬山~岐阜方面へ、

車を走らせました

 

途中、アヒルがいる 「ビオトープ」 を通りがかり、そこでお弁当を食べることにしま

した。

 

アヒル達に、「おにぎり」をおすそ分け・・・

 

その後、つくしちゃん がなかなか収穫できなかった為・・・・・さらに、北へ・・・

可児市のささゆりエコリサイクルセンターに行くことにしました。

 

誰もいない・・・しかし、かなり、立派な施設。

↓市内から回収されたゴミたちは、ここで焼却されたり、リサイクルされる原料として  生まれ変わります。

 

 

ひとことでゴミといっても言っても。さまざまな種類がある訳で・・・・・

 

それぞれの ゴミたちが、「ゴミ として 死んで行く 」のではなく 

どの様に、生まれ変わるのか・・・を勉強できました。

 

思わず「お~っなるほど・・・」と言ってしまいます。

 

↓ これは、アルミ缶、スチール缶、プラ容器 を、磁石の力を利用して、一瞬で、分

別ができてしまう装置と、缶を、小さく切り刻む装置です。

 

諸外国の色々なリサイクル方法の違いや、環境についての考え方なども勉強できま

 

した。

 

子供達の頭の中にも、どうして 「リサイクルすること」 が、「地球を守ること」

 

につながるのか・・・それぞれ、幼稚園児、小学生なり の 「考えるヒント」になったんじゃないかと思います。

空き瓶のリサイクルで、こんなに素敵なものに生まれ変わります。

 

センターを後にし、またまた恒例の山歩き・・・・・展望台へ・・・・・

(最近、膝が笑います・・・・・・

 

さらに、別の場所へドライブ・・・・行き着いたところは・・・・・

 ←こんなテントがあるキャンプ場?

リトル・ワールドからの、おさがり かっ・・・・・

←なんだか、妙に、臭いところで・・

 

でも、子供達は、気にしないで、そこにあったブランコに乗って、遊んでました。

 

今回は、ちょっと まじめなお話・・・・

 

皆様、資源を大切にしてください・・・・・とか言っちゃって

 

私も、もっと、意識してみます・・・

 

リサイクルセンター(無料)お暇なときぜひ、行ってみてくださいね

 

←クリックお願いします


3/17、18 日曜日は・・・

2007年03月20日 20時21分54秒 | レジャー

 3/17 とりあえず、お出かけ

次男の、学童保育の入所説明会に参加しました。その後は、やっぱりお出かけ。

 

別に、無理して出かける必要もないのに・・・・なんて思いながら・・・・

 

このところ、強風の日が、続いていますね。こんな日は、室内で卓球でも・・・

 

と行ってみると、皆さん考えていることは同じ・・・・いっぱいで、入れませんでした

 

 3/18 やっぱり、お出かけ

 

日曜ということで、久々に寝坊させてもらいました。 

 

毎朝、六時前に起きて、パパのお弁当作っていますから・・・

 

9時ごろ起きると、パパは、おにぎりを作り始めていました。

「今日は、どこ行くの?」

「つくしでも、取りに行こうと思って・・・」

 

途中、スーパーで、おかずになる、お惣菜だけ、買い足して、まずは、五条川方面

に行きました。

 

桜のつぼみは、まだ寒そうに、しっかり、衣を被っておりましたが、菜の花と、青空の

 

コントラストはもう、春色でした

 

 

「あたまは カチカチ、ねっこから・・・」(こういう つくしが、美味しいのです。)

 

これをキーワードに、子供たちも、楽しんで取っていました

 つくし、見つけたよ~~

 

 

みんなで、つくしの ハカマ を取って、よもぎも取って来たので、

 

一緒に混ぜて、かき揚げにしました。冷蔵庫に余っていた

 

アジフライも、一緒にねっ

 

とっても、美味しかったです。

 

 ←ランキングに参加してみることにしました。クリックしてくださいね。


3/16 一人で、喫茶店に行きました。

2007年03月19日 19時18分56秒 | 仕事

なんとなく・・・憂鬱で・・・

 

気分晴れ晴れ~ になりたくて・・・先日から、検査の仕事のことで、葛藤と戦っている

 

私であります。

 

何が正しいのか・・・・?なぜ、自分に落ち度があるのか・・・・?

 

そして、支店長さんが、わざわざ相談に、来てくれたのです。色々話を聞い

 

てもらい、結果、私は、真面目すぎて、細かすぎて、現場監督サンに好かれていない

 

んだとか・・・その家に住む、お客様からしてみれば、検査する仕事なんだから、そ

 

れくらい厳しく見てもらって当たり前ですよね?私は、あくまでも、「お客様に代わっ

 

て」という意識を持って検査しています。それが、営業的には良くない時があるのだと

 

・・・・・「う~ん、おかしいと思うんですが・・・・・」仕事がほしいなら、それに従うしか

 

ないと・・・分かりますか?

 

これが、私の葛藤です。

 

で、気晴らしに、ふらふらと・・・「ふらの」に行ってきました

江南木賀/ふらの

 店内は、優しいオルゴールの曲が流れる、静かな空間。

 

靴を脱いで、スリッパに履き替えて、リビング感覚にくつろげるっといったコンセプ

ト・・・

 

以前、子供を連れて行ったら、怒られました。ここは、子供禁止のお店・・・・

 

今の、私のように、一人でぼんやり、 「無」 になりたい人にお勧めのお店です。


3/14 ホワイト・デー

2007年03月18日 22時44分10秒 | 夫婦

ささやかな、サプライズ

 

ホワイトデーのことなんて、すっかり忘れていました。

私自身、バレンタインに、忙しくて、たいした物、作らなかったし、お返しのことなんて

すっかり・・・

 

3/14夕方、パパから、長男Dに「地下倉庫の鍵を持ってくるように」・・・と℡があり・・・

 

長男は、玄関を出て行きました。

 

ここからが、作戦開始だったとは・・・・。

 

しばらくして息子二人が「お母さんありがとう」と言いながら、二人で可愛く並んで、

 

プレゼントを渡してくれました

 

時間差で、パパも現れて、私が大好きな「いちご大福」も買ってきてくれていました。

 

やっぱりプレゼントは、サプライズですね~うれしさ倍増した気がするもん

 

「だいすきだよ」

「いつもぼくたちを、おうえんしてくれてありがとう。」

 

息子達からのメッセージはうれしいです。

 

パパからの、メッセージこのカードを、こっそり書かせているのは、パパなので、

「同じく・・・」っということなんでしょうね

 

いちご大福 と グ~グ~うたたね まくら をもらいました

(たまに、PCの前でうたたねしているからか・・・・

 

 ↑江南:八雲堂のいちご大福。いちごが、すごく大きくて大好きなんです。

 

ありがとう

 


3/11 温泉に行ってきました。

2007年03月16日 23時49分33秒 | レジャー

疲れていたので・・・(海津町水晶の湯

 

最近、仕事のことで、ちょっと悩みがありまして・・・

 

私にしては、珍しく、結構気分も沈んでおりまして・・・

 

独り言のつもりで、「あ~温泉に行きたいな・・・」 すると、すかさずパパが、PCの前に座り込む・・・・

 

「ここ、いいんじゃない」と検索してくれました。

 

我が家の和室から眺めることのできる、養老山脈。

 

(養老山脈に沈む夕焼けは、ほんと~に綺麗そして、この日は、三日月が綺麗な夜でした

 

西へ・・・次の日、いつも遠くに見える養老山脈に向かって車を走らせました。

 

簡単に、温泉Goodsを用意して・・・・・検索した水晶の湯へ、Let's Go

 

現地に、着いたら、なんと・・・吹雪 昨日、タイヤ交換したばっかりなのに・・・

 

温泉に入る、その前に・・・

 

ちょっと、トイレ休憩。

 

そこに、「木の実の作品展」をやっていたので、入ってみることにしました。

 

どんぐり、まつぼっくり、・・・これ、み~んな、山で採取した、木の実で作られているん

 

です~本当にすごく可愛かったです

↓ねずみの学校                             ↓春のお散歩

 

これは、和紙を着物に見立て、模様は、全て木の実です

 

 近くで見ると、わかるでしょ???

即興で、作品を作らせていただくことが出来まして・・・

 

アヒル、トラ、白鳥・・・わかるかな・・・???

 

さて、作品も、作り終わり、いよいよ温泉へ

 

温泉は、山の、中腹にあるため、パーキングに、車を止めて、乗り合いの送迎バス

に乗って、上がって行きます。ちょっとした、旅行気分って感じかな

 

濃尾平野に、木曽川、揖斐川などが、見下ろせる、露天風呂・・・・雪がちらついていて、

 

寒かったけど、体も、心も、癒されました。

 


3/10 愛車、日帰り入院。

2007年03月13日 23時10分49秒 | 日記

さて、先日の事故から、数週間が経ちました。

特別仕様車 のため部品が、なかなか入荷 しなかった お隣のお車も やっと修理が終わったようで、何もなかったか の様に、駐車場に収まっておりまして・・・・。

 

それを、確認後、我が愛車も、心置きなく 修理工場に 出発することに したのであります。

 

新品の、バンパーが、お待ちかねでした。

今回(も?) お世話になりましたのは、たびたび登場する、Mちゃんの職場で・・・・

TOP☆ROAD」で、修理をお願しました。ここは、Mちゃんのお兄さんが、取締役を務める修理工場・・・・・親切、丁寧 にしていただきました。何かあったら、デイーラーに出すより、お値打ちになる可能性もありますよ~

 

                       早速、傷を負った↓バンパーを取り外し・・・・

 

手際よく、作業が進み・・その ついでに、パパが スタッドレスからタイヤ交換をして・・

あっという間に、修理終了

最後には、車の中の掃除も、しっかりしてくれました。どうもありがとう

今回の修理代(概算)

・ 自損分・・・約2万円

・ 相手の修理代約7万円・・・   合計、約9万円・・・・ 保険使わず・・・

キャッシュで、お支払いします・・・

お~い、私、何のために働いているんだ 痛い、痛すぎるよう~~~

 


3/4 お天気が良かったので。

2007年03月11日 20時18分54秒 | レジャー

3/4 ハイキングに行きました。 

 

午前中、子ども会の行事があり、午後からは、とてもお天気が良かったので、Mちゃん家族を誘って、各務原の山に行ってきました。外の空気は、もう春の匂いでした。

 

程よい、山道をゆっくりと散策して・・・・井戸水のポンプをシュポシュポして・・・・・・・

 

ふもとに下りてから、おやつを食べて、かくれんぼして、・・・・・草すべりも楽しかったね

 

 

 

 

晩御飯は久々にチーズ・フォンデュ

 

なんだか、ちょっと ワインや、チーズの配合が悪かったみたいで、あまり、美味しくなくて・・・・最後には、チーズ鍋になってしましました。

 

 

 

でも、これが、一番美味しかったんですけど

 

 

 

 

 


ランチ&ランチ(2/28、3/2)

2007年03月07日 23時17分27秒 | グルメ

最近のランチ

 

2/28 久しぶりに、長男の習い事のお友達ママと、ランチに行ってきました。

各務ヶ原の「橙/だいだい」というお店。

店内は、落ち着いた、和風テイスト。

 

 

カツ御膳(1600円)を、オーダーしました

↓オードブル

↓メイン                                  ↓デザート

 

落ち着いた店内で、ゆったりと時間が流れました。

今回の話題の中心は、「お受験」

 

お友達の娘さんが、難関中学校を受験して、全て合格という快挙 

主人公のいない「お祝い御膳」と言ったところでしょうか・・・

でも、本人はもちろん、家族(特に母)の頑張りも あってこそですもんね~

本当におめでとうございます。

 

3/2 お友達のお付き合いで名古屋・栄へショッピング

 

お友達のMちゃんの父親の「ホワイトデーのお返し」のお使いに、付いていきました。

 

栄あたりはもう、春らんまんなんて思っていたのですが、寒さがぶり返して、

北風ピ~プ~今回は、パルコ~松坂屋中心でぶらぶら・・・

 

私も、息子にチョコをもらっていたため、HARBUSで、お返しを買いました。

あっ、そういえば、和泉元繭の母が、TVの撮影していました

お年の割りに、お肌が綺麗でした・・・さすが、芸能人

 

ラシックでランチ

 

今回は、バリカフェ プトゥリで食べました。(う~ん・・ワンプレートものですが、

あんまり美味しそうに写らない・・・)味は、スパイシーで美味しかったです

↓ 

↓デザートは・・・何かのフルーツのゼリーでした。

 

初体験酸素バー

専用チューブを300円で購入。後は、時間単位で料金が違うシステム。

私達は、10分600円コースをやってきました。なんだか良いような・・・

もっと長時間すれば、実感できたのかも・・・

 

いろいろと、元気がなかったMちゃんでしたが、お出かけして、元気補給できたかな・・・・

 

 

 

 

 

 

 


もっと見たかった!!(ヴィーナスフォート)

2007年03月05日 23時32分03秒 | 仕事

残念ながら、お台場フジテレビは、ものすごい強風のため、入場禁止フロアーが数知れず・・・もちろん、球体部分にも残念ながら、行くこと出来ませんでした

 

なので、早々に切り上げ、またまた、無料送迎バスに乗って、ヴィーナスフォートに行くことにしました。

 ←この景色が、このように→

 

店内に入ってびっくり 「なにこれ~すごい素敵」わが町の田舎の大型ショッピングセンターにはない、BIGスケール

 

素敵な空間でtea time

 

店内には、エンヤの曲がゆったりと流れ、とても癒されました。家の近所にも、こんなお店できてくれないかな~

 

子供から、お父さんまで、一日楽しめそうな、ヴィーナスフォート・・・・もっと、見たかった~

 

 

 

楽しい、一日でした。

そして、ゆりかもめに乗り、新橋で、Aさんと別れ、東京から、新幹線に乗って帰りました

 


2/24 東京観光(隅田川水上バスでお台場へ・・・パート1)

2007年03月01日 22時52分40秒 | 家族旅行

修学旅行気分

 

ひとまず、ホテルについてから、子供達に、こんなお部屋だよ・・・と写メを送信

「ベッドは、ふわふわなの?」

「ご飯は、美味しかった?」

「温泉は気持ちよかった?」っと、質問攻め・・・

「ベッドはカチカチ、温泉なんてないんだよ~」

 

なぜか、距離があると、愛しさ倍増

ほんとに、私の子供って なんて可愛いの・・・っと親ばかになっていたのでした

 

この日は、深夜まで二次会、三次会と続き、ホテルに戻ったのは、12時過ぎ・・・

帰ってから、お湯を張り、こけしのように「むっくり」とむくんでしまった足を、マッサージしながら・・・長い一日が終わりました。

 

翌朝の、モーニング・バイキング・・・なんとなく和食の気分でした

 

 

浅草は、ほとんどが中国、韓国などの外国人が目だって多い・・・日本なのに、異国の言葉が飛び交っている・・・。

 

美味しそうなおせんべい・・・

 

 

水上バスに乗りました

 

 

浅草~お台場まで約40分間、東京の街を、見上げるように、遊覧しました。隅田川には、たくさんの橋が掛けられており、それぞれの名前に意味があり、つい、うなずきながら、アナウンスのお姉さんの説明を聞き入ってしましました。

 

川から見上げる東京の町並みも素敵でした。今度は、ぜひ夜景を楽しみに行きたいな・・・

 

浅草寺から、およそ10分で水上バス乗り場に到着。奥に立つビルは、アサヒビール・・・ジョッキにビールの泡・・・といった 遊び心たっぷりの建物。

 

手前の怪しい巨大オブジェ・・決してう○ちクンでは、ないんですよ聖火台の炎として、縦置きしたかったのですが、失敗して、横置きになったそうです。

 

本当は、松本零士氏デザインの(手前)水上バスに乗りたかったのに、運悪く、メンテナンスのため、別の船になってしましました。

 

↓これは、息子達へのお土産・・限定版「チョロQ」とても喜んでくれました。

 

 

13本の橋をくぐり・・・隅田川から見上げる、ビルの数々は まさに「都会」

田舎者の私には、とっても新鮮な、景色に思えました。

 

そして、日の出桟橋へ到着。

ゆりかもめ から見える、レインボーブリッジ・・・

 

お台場に着いたら、まずは、腹ごしらえ

 

築地/すし好

 

 

子供たちが大好きな回転寿司とは、断然違い、とっても美味しかったです

 

 

さて、お腹も満たされまして、フジテレビへ・・・

今回お供してくださったのは、Aさん。

別な予定が、キャンセルになり、時間が空いたということで、私の計画した「一人ぼっちのお台場ツアー」にお供してくれることになりました。

 

おのぼりさん写真集・・・(笑)

 

無料巡回バスを利用できて、便利

Pちゃんに遭遇・・自分の年齢も忘れ、思わず、駆け寄る・・・息子達、この写真に爆笑

 

Aさんは、お子さんが、三人いらして、しかもこの日、大学入試日・・・そんなことより、私と一緒に楽しんでくれました。

 

そんな、Aさん、この日は、ヨン様ソックスわお~思わず写真を撮らせていただきました。

 

 

 

 

修学旅行生達に混じり・・・変なおばちゃんかも

 

最後は、四郎さんと決めポ~ズ

やっぱ、どうせなら、ここまでやらなきゃ・・・ふう~楽しかった

 

次は、ヴィーナス フォートへ

 

この後もつづく・・・