![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/39/8beca7857cf22a629cf1be2bb5fffe0c.jpg)
外国のものは
アンティークなんて言うととっても素敵なイメージで
店内に「いつからあるのか(*´∀`)」と思わせる色褪せた感じもセピア色とか
重みが増した と称されるのは
何でだろう。
それは確かなんだけど、
日本の物はどうだろう…
偶然見つけた「手芸屋さん」
70代オーバーで80いってるかものおばあちゃんが
テレビ見ながら店番してて
かなりの年期がある感じ。
昔よくあった紙の箱を敷き詰めたボタンの棚があり
よ~く見るとよ~く見るとですよ(笑)
最近の大型店ではない逸品だと確信し購入しました。
この店だって時間の経過に
付加価値があっていいはずなのに…
今もやってるといいな。
アンティークなんて言うととっても素敵なイメージで
店内に「いつからあるのか(*´∀`)」と思わせる色褪せた感じもセピア色とか
重みが増した と称されるのは
何でだろう。
それは確かなんだけど、
日本の物はどうだろう…
偶然見つけた「手芸屋さん」
70代オーバーで80いってるかものおばあちゃんが
テレビ見ながら店番してて
かなりの年期がある感じ。
昔よくあった紙の箱を敷き詰めたボタンの棚があり
よ~く見るとよ~く見るとですよ(笑)
最近の大型店ではない逸品だと確信し購入しました。
この店だって時間の経過に
付加価値があっていいはずなのに…
今もやってるといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます