
内覧会で懲りてしまい持っていたチケットをいつ使うのか・・・と考えているうちに夏になってしまいました。暑いのは無理なので夕方から行きました。日立、三菱、ワンダーサーカスの企業館をまわりあとはすぐ見られる所をうろうろ。ワンダーサーカスは想像以上に良くて満足!ガラス越しに見える会場の夜景がとってもキレイでした☆でも一番のお気に入りは大地の塔の切絵です。普通の紙だと思うけど、黄色っぽいライトの光を通るとアンティークのような色合いになりとってもきれいだった~ずっと見ていたいような気持ちになりました。自分だけの楽しみ方に万博リピーターの気持ちがちょっと分かったかな・・・
私のブログにコメントありがとうございます。
同じ愛知県民として,これからもよろしくお願いしますね☆
さて,万博ですが,日立館はまたしても入れませんでした(><)
詳細は今日のブログに書きましたが,でも日立館はやっぱり行ってみたいので,めげずにチャレンジするつもりです!
大地の塔,わたしもこの前行きました。
すごいキレイで感動しました☆
この切り絵もきれいでしたねー♪
ひとつひとつ作者の名前が書いてあるので,地元の小中学生の作品?なんて思ったりしました。
じつは、大地の塔は見れなかったんです~
これが楽しみで行ったのに残念。切り絵だけなの。ってただの通過だよね。確か、万博が始まる前にフミヤが「みんなの作品を使って想像以上のできばえ」とコメントしていたと思う。大地の塔は残るのかな?解体か存続か、どちらにしても・・・なんて話題を聞いたような気がする。
私も見てすごくウケました♪
「マイアヒ~」って歌が頭を回りますよね(笑)
お子さんも気に入ったみたいですねー☆
大地の塔は,前回並んで見ました。
すごくキレイでしたよ。
いっぱい写真をとったので,今度ブログに写真のせますね♪