goo blog サービス終了のお知らせ 

BEADS BRIO(ビーズブリオ) 〜作る楽しさ、着ける喜び〜

愛知県みよし市
0561)57-6204
営業日・木金土am10~pm3
楽習フォーラム認定スクール

今後の「Ms.・・・」について

2006-05-14 20:24:56 | Weblog

イベントを終えてこれからの事を考えたりしています。

初めてこのイベントを「やってみよう!」と
思ったとき、私の素人考えを
理解してくれて協力してくれた参加者。
vol2まで借りていた三好町のイタリアンレストランのオーナーさん
vol4を終えたいまでも本当に感謝しています。

今回は誰が見ても「大盛況」と
思っていただける程のお客様に来ていただくことができました。
この様子を見て「是非参加したい!!」と
言って下さった方も何人かみえました。
出てくれる方を一生懸命探した事を思うと
言ってきてくれるなんて夢のよう・・・

このイベントは「付加価値」が目標です。
よくある巨大なマーケットには規模では絶対に追いつけない。
もっとこだわりのあるあえて小規模なイベント
極めていきたいんです!
だから
 作品(商品)の質
ディスプレイなどの空間作りラッピングなどで個性を表現
これを理解してくれて前向きにがんばってる方に
参加していただきたいです。

こんな事を考えていると
次回はどんなイベントにするかに伴い
誰(ジャンルを含む)に出て頂くかを悩みます・・・
参加経験がある方、希望を出した方
全員に納得いただくことが
できそうにありません・・・

どうなるかわかりませんが、
前向きに考えていきたいと思っています
今後もよろしくお願いします。




 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいんじゃないですか? (youmei)
2006-05-15 11:33:43
皆さんプロなんですもの、いいんじゃないんですか、選考基準を決めて、きっちり選考しても。

誰でもOKだとフリマになっちゃいますもんね。

私も自分の作った物を世に出したいと思ってますが、出すからにはプロ意識をもたなくては…と日々精進しております
返信する
Re.youmeiさん (BRIO)
2006-05-15 12:23:30
コメントありがとう!



そうですね・・・

何でもOKのフリマになっちゃったら

出たい人もいなくなるね。

私自身がもっと磨きをかけて

納得していただける作り手にならないと!!

私も日々精進です

返信する
向上心 (かよさん)
2006-05-15 15:34:17
BRIOさん、こんにちは。

今後、イベントがどうなるのかは、分かりませんが、アーティストの方々にも向上心を持って、参画して欲しいですね。

そうすれば、よりよりイベントに!盛り上がっていくハズですよ。
返信する
Re.かよさん (BRIO)
2006-05-15 21:59:45
コメントありがとう!



最初の発案した頃を思うと

夢のような悩みですよね



私もまだまだ勉強が必要なので

初心を忘れずがんばります
返信する
同じく主催者の立場として・・・ (PiPPi)
2006-05-17 10:18:47
私たちのサークルも回を重ねるごとブBRIOさんと同じようなことで悩みました。



「PiPPi」=「安い」とイメージができてしまい手の込んだ物や作者の想いがこもった物はどうしても高い価格になり売れませんでしたがそういう物も提案し続けていったら理解してくれたお客様もたくさんみえました。



(私たちは販売体制が一括会計のためBRIOさんが書かれた”参加ブース”に対して”商品構成”についての内容にズレがあるかもしれませんが)



PiPPiではここ2~3ねんマンネリ化が続いていたので今回参加してたいへん勉強になり主催者さんの悩みはどこも同じね~と感じました。



お互い、少しの妥協はあるかもしれませんが自分の想う道に向かって行きましょう!



長文で失礼いたしました。m(__)m
返信する

コメントを投稿