

海王星の悪戯なのでしょうかぁ。
インスピレーションや芸能、芸術関係を強調してくれる惑星である海王星は、4月5日から、本来の座、魚座へ来ています。

幻想的な中世時代を彷彿させる街。
ドビュッシー作「ベルガマスク組曲」は、このベルガモを舞台にして生まれたものと知ると、いてもたっても居られなくなり、早速、ホテル検索。
数々の芸術家に影響を与えてきた、歴史ある街並み。
まるで、時計が留まったよう・・・って、いう台詞。
この街にピッタリ。
ベルガマスク組曲の一曲「月の光」(clair de lune)が、流れるている事を、まるで、今、現実の世界でも共感できます。

美しいピアノの旋律、美しい流れ・・・
フランス人作家スタンダールは、
「ベルガモの丘は今まで見たどこよりも美しい」
と、ナポレオンの勧誘によってベルガモを訪れた際に語ったそうです。
私も、何故か訪れることが出来た縁に感謝します♪
魚座の方、蠍座の方、蟹座の方、
そぅ、水のサインの方にお奨めのスポットです。
季節で言えば、2月21日~3月20日前後、魚座の時期が素敵だと思います。
私も、月の位置が魚座の日に、この街を訪れました。
計算では無く、偶然に!
明日から、暫く、イタリアの旅写真と共に、ボイドタイムをお送りしていきます。お楽しみに

2011年5月第3週~ボイドタイム5.16~5.22は、明日に~
今宵も
ドイツからの天宮優Beruneの星の世界へようこそおいでくださいましたぁ♪
ブログランキングに参加しています!皆様のクリックがこのブログに反映しますので応援宜しく御願いします!






天宮優Beruneの惑星☆ワクワク und mehrはお楽しみいただけましたかぁ~
今日もワクワクできましたかぁ~
記事は参考になりましたかぁ~


ブログランキングに参加しています!皆様のクリックがこのブログに反映しますので応援宜しく御願いします!



HP&ブログの御案内