goo blog サービス終了のお知らせ 

湯アコ<yuaco> since 2006 ※リゾートイン湯郷アコースティックライブ by 湯アコ音楽工房

聖地リゾートイン湯郷(岡山県美作市)で開催されている野外型アコースティックライブ。エントリー制です。

☆☆湯アコ完結でございます☆☆

2019年10月07日 06時37分09秒 | 音楽
ファイナル・・・第70回東日本大震災復興支援チャリティライブ



秋空の下幕を降ろしました。



出演者・スタッフのみなさんの思いが一つになった一日で、多くの方が来場観覧され、そして、大きな声援をいただきました。



特に14年間を通じ一緒に時間を共にしてきた音友の来訪やメッセージが何よりのねぎらいでした。

本当に音楽で結ばれた友達の輪と和を深く実感しています。

心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。


募金合計¥28,052

☆☆湯アコ振り返りファイナルでございます☆☆

2019年10月06日 06時57分11秒 | 音楽
原点・・・湯アコ(リゾートイン湯郷アコースティックライブ)



リゾートイン湯郷(旧ペンション湯郷)のテラスで音楽が流れ始めたのが2004年です。

当時僕KenzoはKIRARA KIzZというおじさんおばさん12人のバンドで活動していました。

友達や同級生などに声掛けしてライブを開催したのが湯アコの原点です。



あれから15年の月日が流れました。

友が友を呼び、音友がつながっていきました。

正しくこれが友達の輪と和です。

楽しい時間を共有させてもらいました。

思い出多き聖地で今日幕を降ろします。

ありがとうございました。

☆☆湯アコ振り返り⑨でございます☆☆

2019年10月05日 16時32分52秒 | 音楽
岡山場所・・・第67回湯アコ東日本大震災復興支援チャリティライブ@SOHO







岡山市内に岡山場所として最も長く開催できた会場はCafe SOHOでした。

昨年の11月25日が最後になってしまいました。

2010年の第31回から毎年湯アコの1年の締めとしての開催でした。

本当に感謝の気持ちしかありません。

ありがとうございました。



































☆☆湯アコ振り返り⑧でございます☆☆

2019年10月05日 15時25分27秒 | 音楽
節目・・・第50回湯アコ東日本大震災復興支援チャリティライブ





足掛け8年で50回を迎えた2014年、新緑が眩しい5月11日に開幕戦を迎えました。



9組のエントリーで新たな気持ちで節目を祝いました。

この頃から出演者のレベルアップを感じるようになりました。

それにしても「50」という数字が大きく見えました。

そして、新たな目標はまず「51」でした。