パワー炸裂・・・イマージュ(岡山市)
県北にはこの類のライブハウスはお目にかかれないのが現状ですが、岡山市内にはギンギンのライブが楽しめる場所がいくつかあります。
メジャーなライブハウスの一つ、「イマージュ」で、21(日)イベント「Meeting Again Live Ver.2」が行われました。
仕掛け人は、湯アコや他のコンサートにも観戦に来てくれる、田村 幸郎(たむらゆきお)くん(美作市在住)。彼はトランス系のキーボードプレーヤーでもあります。この日はボーカルにも初挑戦。
これは完全個人企画イベントです。彼のエネルギーには感銘を受けます。
彼の日記の冒頭にはこう記してあります。「2回目の個人企画ライブで、前回より上手く出来た所や新たな修正箇所が多々有ったりしました。一番の目的である、対バンバンド同士やお客さん同士の交流は前回よりも、前向きに次に繋がる物として出来た手応えが有る様に思えました。」
湯アコにも共通するところがあります。
さて出演のバンドは、田村くん自身が足で稼いだつながりを形にしたものです。
出演は7組。パワ
ー全開の行け行けライ ブ。照明のキツサと音響の激しさに圧倒されるも何とか完食。
発見としては、津山出身が何組か居たこと。裏を返せば、津山はバンドとしての活動の場が少ないということの表れではないでしょうか。特に津山出身の「HOUNDZAKURA」、「セクシャル∞ダイナマイツ」のダッチくんの今後に期待!
県北もモット盛り上げて行きたいですね。
田村くん、そして、マネージャーのおかあちゃんお疲れ様でした。
-----------------------------------------------
ブログランキングというサイトに参加しています。アイコンをクリックしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
イマージュのライブも大層熱そうですが
それにしても、
Kenzo代表の情熱と行動力と公明正大さには感服です!
今週末は2009前半最後の湯アコ
上の熱さに負けない様に落ちついて練習の成果だしたいものです!
新潟空港ロビーから
今回も楽しみな面子登場で盛り上がり必至。
特に君んちのユニットに思いを馳せ候。
楽しみましょう。
楽しんで頂けた様でですね。
出演バンドさんとの横繋がりも出来ましたでしょうか?
特に「屑星」の純くん(Vo、Gt)、「セクシャル∞ダイナマイツ」のダッチさん(Vo、Dr)とはライブ後に話が弾んでいましたが。
また次回も計画しますので、宜しくお願いします。
帰りにHOUNDZAKURAの粟井さんと話をすることが出来、名刺交換しました。
音楽つながり良いですねえ。
次回も楽しみにしています。
マネージャーさんによろしくお伝え下さい。