えさはおあずけ・・・反省あっての進歩
雨の中を、そして、室内でのライブ。すべてが初体験の第15回でした。皆さんいかがでしたでしょうか。お楽しみいただけましたか。
「雨降って地固まる」、「困難を見方にする」の言葉通り、どうなるかと思いながらのスタートでしたが、結果的には成功に終わったことが大きな収穫でした。改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
これだけのことができたらもう何でも来い。向かうところ敵なしではないでしょうか。台風でも大雪でも湯アコは開催できる自信につながりました。
さて、本番を終え、応援、声援、野次を送り和やかな雰囲気で進み閉会したメンバー達の頭の中は冷たいビール、美味しい肉、野菜、ご飯、ソフトクリーム・・・。
目の前のご馳走を尻目に反省会の始まり。今後に向けての思いもこめて、それぞれが本日の反省です。
全体的にはまとまったと言えるでしょう。オーディエンスも身内がほとんどとは言え、たくさん来場していただきました。出演者以外の入場者は約25人。おそらく過去最高と思われます。
音響は設置場所の関係で機材の不備もありましたが、担当者の努力で満足な音を供給してもらえました。
反省点の問題は個人個人の演奏の満足度です。練習不足が否めなかったり、本番での弱さなどの反省が多く聞かれました。また、ユニット内の合同練習の不足も挙げられましたが、最終的には練習がものを言いますね。
---------------------------------------------------------------
津山ぶろぐランキングというサイトに参加しています。アイコンをクリックしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
室内は
返りが大きくて
PAの方は大変でしょうが
唄う方は
自分の
音が好く聴けて
興奮します<笑い>
そして ご褒美の お食事!
支配人サマ いつもありがとうございます。
いや~美味しかったです。支配人様、感謝感激です。ありがとうございます。
しかし、ライヴの直後に反省会っていいですね。
仕事でも何でもそうですが「鉄は熱い内に・・・」じゃないですが、記憶と印象がはっきりと残ってるときに反省するのが一番効果的ですものね。
例えば、今後は強制ではないにしろ、参加メンバー以外の聴衆の方々に簡単なアンケート(ex.聴きたい唄とか好きなアーティストとか感想含め・・・)でもとってみたら良いのではないでしょうか。
もちろん、聴衆の方々もまた主催者・参加者側も負担にならない範囲で・・・。
特にあの部屋の特性で、反響し易い構造の音響のセッティングは容易ではないというのがわかったと言うのが収穫でした。
しか~~~~し、いつも甘えてばかりではいけませんぞ。
演奏でもっと人を呼べるようにならないとね。
でもあなたは今回のリゾバンで充分力を発揮されましたので、ここに栄誉を讃えます。
拝
早速検討します。
「●●やき」については、楽しんでいただけてこちらとしてもうれしいです。