苦しいときこそ笑顔で・・・音楽を通して
音楽の魅力・・・それは生命共同体。
つまり、うれしいときも楽しいときも、苦しいときも悲しいときも、そこには音楽があります。めでたいときも不幸せなときも、そこには音楽が存在します。
人と音楽とは切っても切れない仲ですね。
今年も計り知れない笑顔と出会うことになるでしょう。だれしもいつも笑顔で居たい、接して居たいたいのが理想ですが、たとえそうでなくてもいつかは笑顔を取り戻したいですね。
そんなとき音楽がその役割を果たしてくれます。
100年に一度といわれる大不況。世界中に不景気風が吹き荒れ、戦禍で住居、家族を失う民、多くの人が命を落とす伝染病、ワクチン接種が受けられず亡くなっていく幼い命。
暗いニュースが飛び交う昨今。他人事のように思っていたことが、実際身の回りも起こっている現実から目を背けることは出来ないほどの恐慌と言って過言ではないでしょう。
こうした情勢の中、我々湯アコは今年も笑顔で、楽しくライブが行えるよう精進していきたいと思っています。
キーワードは「楽しく」です。
日頃の憂さ晴らしに、ストレス解消に一緒に楽しみましょう。
-----------------------------------------------
ブログランキングというサイトに参加しています。アイコンをクリックしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
でも練習は欠かしません・・・なあヨーちゃん?
期待しています。
楽しくが身体から溢れています!!
んん
今年はこれを盗むんだ
さて、今日から・・・・・・・・・練習練習開始です
協力は惜しみませんぞ!
よろしく!