昨日は寝苦しくて結局朝方まで寝れず昼過ぎまでグロッキーでした。(←2日連続)
毎朝7時30分過ぎになったら、娘が起きて活動するのだけれど、私が寝てる場所の頭の真上が娘の遊ぶスペースの一部になっていて、腕を頭の上に伸ばす様な寝相で寝てると…
金曜日の朝は、知育玩具のカップタワーの一番大きなカップを
※一般的な紙コップくらいの幅
土曜日の朝は、オムツ替えの時に使ってるお尻拭きのパックを
※一般的なサイズ スマホくらいの幅
それぞれ私に、どうぞ。と言わんばかりに渡してきてるみたいで。
それを私は無意識に受け取り握ったまま寝てて起きて、その握ってるコップやお尻拭きパックを見て
一体、何があったのか?記憶に無い!
と、この2日間、娘に寝起きドッキリを仕掛けられてる。
勿論、うちの娘は、まだ1歳の赤ちゃんなのでドッキリしてるつもりは皆無
私が起きると、だいたい少し離れた場所でオモチャで遊んでるので娘も覚えてない訳です。
さて…明日の朝、私は寝起きに何を握らされてるのか?
こんな感じで、コロナ禍などでギスギスした世の中ですが、我が家では1日の始まりが、ほのぼのとしています。娘に感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます