「春の黄緑 秋の黄橙」
略して「はるあき」
ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
「フリージア ブルーシー」
もうすぐ咲くというつぼみの時に
暴風雨に遭って色落ち気味に
見えなくもないが
パッカンしました。
(1)
(2)
(3)
「フリージア」
オベロン(赤花)とダカート(黄花)と思ってましたが
両方共オベロン(赤花)でした。
別のつぼみ
こちらはダカート(黄花)でしょう。
「ポリキセナ エンシフォリア」
球根の堀上げはしなくても良いのだけど
雨が吹き込んで
長く湿気状態に陥って居るので
ダメになってしまいそうで
堀上げしました。
案の定 調子が悪い状態でした。
溶けきった物も有るだろう?と想像。
実際溶け中が2個😭
(グロいので載せてません。)
しかし、生き残った球根
秋に咲ける球根で有って欲しい。
最後に他のお花もどうぞ。
「レウィシア・エリーゼ」
ワンさんかにゃんさんかの毛がぴろん。
たまに塊も…季節ですね。😍
「ヒメフウロソウ」
アメリカフウロ、ヒメフウロ
ヒメフウロソウと名前がちょっとずつ被っている。
ヒメフウロソウと名前がちょっとずつ被っている。
3者のお花を載せているので
良かったら見てね。
「オステオスペルマム」
お花が増えました。💕
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)
🌻 🌻 🌻