春の黄緑 秋の黄橙

エケベリア 植え替えしました 20220307


「春の黄緑 秋の黄橙」
略して「はるあき」
ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵

「謎のエケベリア1号」
愛称「エケさん」
4日のブログで植え替えすると決意し
日曜日に植え替えしました。

(1)こんな感じに↓💕
下葉を取って
小ぶりになってしまったけど
すっきり~。💕


(2)上からの構図

葉挿しチャレンジの為
下葉を9枚、葉挿し用に取りました。
上手く取れ無かった物も有るけど
とりあえず、葉挿しトレーに入れてます。
育ってね。


「花うららxエレガンス」
愛称「花うらガンスさん」
植え替えしました。

葉が伸びてきたようで
購入時の鉢が小さく感じられ
植え替えしました。
葉挿しチャレンジしようと
葉を取ろうとしたけど
茎とのくっつきが良くて
ちぎれそうになったので
今回は葉挿しは諦めました。

日曜日は3週間ぶりの水やりの日でした。
(ネックレス系は間に水あげてます。)
暖かくなってきたので
次回は、天候を見て2週間後か3週間後かです。

で、水やりしてたら
植え替えした方がいいかもと思う
多肉さんの鉢がゾロゾロ。
一緒に寄せ植えしようかな?
やっぱり単独かな?とか
ちょっと嬉し楽しの悩みが出て来た。
ワクワク((o(^-^)o))。
これは啓蟄のせい?

今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
「お花の総集編」「多肉植物 」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>


コメント一覧

yui_mei_mung
@ta29life るぅさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

葉挿しの葉は、下葉がぬぺっとしてて
植え替えするのに難しくて
多めに取ってしまいました。💦

花芽の花は数輪咲いたら
カットして花芽挿ししようと思ってます。
花茎もっと伸びるイメージだったのですが、
10cm位まで伸びるのかな?
最近気になってます。

鉢の柴ワンは100均マステです~。
緑の鉢が味気なくて
貼ってみました。
クリエイティブなセンスが無くて
何かいい具合に出来ないか?
試行錯誤の一歩です。💦

ではでは、いい日にしようね。💕
ta29life
こんばんは〜😊
植え替えお疲れ様でした٩(*´ ꒳ `*)۶
葉挿し9枚も取れたんですね😍
発根発芽しますように♡
そして正しく啓蟄のせいですな🤣
花芽伸びましたね〜
はやーい❣
鉢に柴わんさん付いてる😍
可愛いッ💕
元気に育ちますように٩(*´ ꒳ `*)۶
yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは。
今日もコメントありがとうございます。

多肉のYouTubeを見た事無くて
私はもっぱらグーグル先生です。(^^ゞ

コレと言う良いYouTubeのチャンネルが有ったら
教えて下さいね。🙏

うんうん、ブロンズ姫、持ってます。
朧月の次に良く増えますよ。
良く伸びて長くなるけど
ロゼット径は5cm位のままで寄せ植えのサブ置き用には良いかもです。

植え替えすると
次の植え替えをしたくなる物ですね。💦

ではでは、明日もいい日にしようね。💕
るみ子
yuiさん
こんばんは〜(^o^)

yuiさんのエケさん
大きいね〜(^o^)
花が出てるね〜

私、最近、多肉のユーチューブばかり観ています😅
多肉ちゃんって、色んな楽しみ方があるし、植え替えも楽に出来るから良いね〜。

ホームセンターや園芸店へ行くと
ブロンズ姫って、売ってて
毎回、yuiさんを思い出します(^o^)
yuiさん、ブロンズ姫って育てられてますよね(^o^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事