春の黄緑 秋の黄橙

リトープスを植え付け 20250131


ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵
多肉植物

VERVEさんの「リトープス」
鉢に植えました。
脱皮中の株が多いので
無事に根付いて
脱皮を終えますように。

(1)


一鉢づつどうぞ
植え替えしやすいように
鉢にポリポット植えです。
(2)


(3)


鉢の名前何にしようかな?
「リトープスV1」←2個組
「リトープスV2」←3個組
でいいかな。
VはVERVEさんの「V」です。


今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>


コメント一覧

yui_mei_mung
@ta29life るぅさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

昔は、名前を同定する努力をしていたけど
Twitterで、「名無しさんはあくまでも、(仮)が付くもので、正式名称でニ次売買するのはおかしい。」(多分こんな内容だったと思う)と言うのを見て
「雑種の柴犬似を「柴犬」として売るのは違う。」と変換した考えたら妙に納得して
それから、タグ無しの同定は諦めました。

名前、色々あるでしょう。
カタログ番号ぽい?とか付いてる物も有るし
面白いよね。
リトさんは増殖がゆっくりでズボラーには最適です。
(^^ゞ(^^ゞ
リトさんとコノさんは打ち止め出来そうです。
(笑)

2個で1株扱いのようで、4株購入で1株おまけで
合計10粒さんです。
ちょっと得した気分です。(^^ゞ
ta29life
可愛いリトープス~😍
リトープスっていろんなカラーあるけど
個々にお名前が無いのかな(・・?
って調べたらちゃんとあるんですね😂
しかもすごく覚えにくいお名前でした笑
同じ種類2個組なのね👯
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事