「春の黄緑 秋の黄橙」
略して「はるあき」
ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
「フリージア ダカート」
黄花のダカート咲きました。
昨日の暑さで一気に開花😅
(1)
(2)
(3)他の色とも一緒に
「フリージア」
他の色もどうぞ
赤花のオベロン
青(紫)花のブルーシー
「レウィシア エリーゼ」
房になってきました。
(1)
(2)
(3)
PCでご覧いただいている方へ
今日はいつもより画像を大き目に設定してみました。
アップすぎるかな? どうかな?
🌻 🌻 🌻
霜とは恐ろしいものですね。
4月に霜注意報が何度か出て
霜に弱いヘリオトロープは屋内に入れて
他の花達は大丈夫だろうと思ってました。
気が付くと
エキナセアの葉が黒くなってた。😱
つつくとポロッと取れた。😱
まだ葉芽は有る。(気を取り直す。)
その後も雨にあたり、風にあたり
再びの霜注意報。
(この時点でも霜に弱いとは思って無かった。)
そして、暴風雨。
唯一残っていた葉芽も黒くなってポロッと取れた。😭
(この時に霜と加湿だと確信する。)
株は生きているのか?
暖かくなったので
再び芽が出て来てと願っている。
来年は霜対策考えなくては。
φ(._.)メモメモ
しかし、エキナセア
地植えなら心配なく育つ感じなのに
鉢は管理が必要ですね。
大好きなエキナセア
6月には売り出しが始まるけど
お気に入りの色だったので
何とか芽が出て欲しい。
頑張れエキナセア。💪
ちょっと掘り掘りして見ようかな。
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)
🌻 🌻 🌻