見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

エキナセア 少し浮かれてます 20200616

「エキナセア」
購入したてなので、少し浮かれて
撮ってます。
(1)花びらが少し下がりました。


(2)ツンツンの間に花粉が見えます。


(3)つぼみもね


土、日が雨でまだポット入りです。

今になって
寄せ植えにするか、単独植えにするか
悩み始めた。
(;-ω-)ウーン
寄せ植えって、ぎゅうぎゅう詰めだよね。
いまいちあの形態に「在るべき姿」なのか?
と思って居て、
ペンタスも大きくなるし、
ヒメフウロソウは拡がるしで
植えて良いのか?
何て思い出した訳。

「あれこれ悩むのもなぁ。
もう、最初の予定通り、寄せ植えでいいか。」
と言う気持ち80%に。
残り20% 植え替え時の事を心配してる。
(´・_・`).。oஇ


今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🌼みんなでがんばろう日本🌼
💐みんなにありがとう💐

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん おはようございます🌻

エキナセアは種類が有るようで
私のは、花が5センチ位です。
背丈は40から50センチになると記載がありました。
今は20センチ位です。
これから形状が変化していくので楽しみです。

マツバギクは7月までの記載があったんですか。
それは私もパスしますね~。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン。

種類が2種類あるようですから
短い種類なのかもしれないですね。

実家のマツバギクは延々と咲いていて
10月は確実に咲いてて、
11月はどうだったかな?
と言う感じです。

3センチ位のピンクの花が咲くようで有れば10月まで持つ可能性はありますよ。

デロスペルマ属のマツバギクは長く咲くタイプのようです。
(参考 趣味の園芸より)

(*´∇`)ノ ではでは~。
るみ子
yuiさん
おはようございます〜

エキナセアって大きいのかなぁ〜。蕾も変わってますね。

昨日、ホームセンターで
マツバギクが、70円になってて、買おうかなぁ〜と思ったけど、7月までって書いてたので、やめましたが
でも、気には、なってます。
3個、残ってました😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エキナセア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事