6月度の多肉植物の定期報告 最終日
「オブツーサ」と「碧魚連」と
「ドルフィンネックレス」をお送りします。
「オブツーサ」
(1)5月の間に花が咲きました。

記録用の写真は5月31日ですが
書いてる6月3日、花は残り1個となりました。
💐オブツーサさん
5輪のお花をありがとう💐
4日の夜には枝の部分をカット予定
カットかな? 抜くのかな?
クイクイっとしてみよう。
「碧魚連」
(1)
夏、休眠期に入るのだが大丈夫かな?
かなり心配している。
チョイ汚れ感が出ている。(>_<)

(2)お子様寄せ植え
こちらもチョイ汚れ感が(>_<)

「ドルフィンネックレス」
(1)本体(左)と挿し木(右)
揃っての暴れっぷり(笑)

シワシワのイルカ🐬を取るかな?
居るんですよね、枝の根元辺りに(^-^;
(2)パープルぽい花の挿し木
普段気が付かないけど、
1ヶ月前の写真と比べて知る、成長具合。

久々に会った親戚の子供に
「大きくなったね。」と言う感じの
6月の定期報告でした。
5月多肉さん達良く成長したんだね。
複数の多肉植物を抱えての
初めての本格的な春。
秋と違い、良く成長する事を知る。
そして、葉挿しの成功率も高い。
ありがとう 春の季節💕💕💕
えーっと、初夏って、
多肉さんにとって、どんな季節かな?
グーグル先生出番ですよ~。
( ̄^ ̄)ゞ
という事で
6月度の多肉植物の定期報告でした。
本日も訪れていただき
ありがとうございました。
🌵まだまだがんばるよ日本🌵
💐みんなにありがとう💐