日曜日の農道散歩で発見
「オオオナモミ(大雄生揉)」
(1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/2e7210556d74f059168d3bf8e2c472f0.jpg)
(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/b8aecac89e8b1ab39dc9cc42657ee4f3.jpg)
珍しい物発見
名前を調べる為に
写真にパチリ、パチリ。
木は1本しか無い。
家に帰って調べる。
ひっつき虫系か。
ひっつき虫ね。
「くっつき虫」もネットに有る。
「ひっつき虫」と「くっつき虫」
どっちで呼んでたっけ?
記憶が無い。😅
それに、この形状物で遊んだっけ?
余り記憶が無い。😓
もっと極小なのが引っ付いて居たような
この大きさなのは
記憶が無い。😅
懐かしく思ってくださる方が居るかな?
今日はこれで
訪れていただき
ありがとうございました。
🍀(*^^*)🍀
🍀 🍀 🍀
🌻 🌻 🌻