はっぱ(ブローチ)付クロッシェです。
グレーの糸にモヘアを混ぜ、黒いラインがにじんだように見え、
大理石の模様のような感じに織りあがりました。
はっぱはこの生地の緯糸違いの生地を使っています(経糸は同じパターンです)。
グレーの糸にモヘアを混ぜ、黒いラインがにじんだように見え、
大理石の模様のような感じに織りあがりました。
はっぱはこの生地の緯糸違いの生地を使っています(経糸は同じパターンです)。
機の前で過ごす時間が一日の大半を占める今日この頃です。
秋くらいから制作ラッシュなのですが、
今の時期がピークになります。
それなのに、制作に没頭しすぎて新作のアップができてなかったので
「できるだけ新作画像アップ週間」をやろうと思います。
(って、できるのかしら?
)
ふわっふわの肌触りバツグンのウールマフラーです
。
2色のふわふわウールが撚り合わさった糸を緯糸に
明るいトーンのウールを経糸に織りあげました。
シンプルなのに存在感のある、コーディネイトもしやすいマフラーになりました
。
秋くらいから制作ラッシュなのですが、
今の時期がピークになります。
それなのに、制作に没頭しすぎて新作のアップができてなかったので
「できるだけ新作画像アップ週間」をやろうと思います。
(って、できるのかしら?

ふわっふわの肌触りバツグンのウールマフラーです

2色のふわふわウールが撚り合わさった糸を緯糸に
明るいトーンのウールを経糸に織りあげました。
シンプルなのに存在感のある、コーディネイトもしやすいマフラーになりました

今月の出店予定(決定分)デス。
12/15(水) 百万遍の手づくり市(京都・知恩寺境内)
早朝から日暮れまで
京阪・出町柳駅より徒歩10分
12/23・24・25(木祝・金・土)
うえろく百軒横丁・5期(近鉄百貨店・上本町店9階催会場)
10:00~20:00(最終日は~18:00)
近鉄大阪線・上本町駅下車すぐ
今月の上賀茂手づくり市(12/26)は出店が決まり次第
当ブログでお知らせいたします。
12/15(水) 百万遍の手づくり市(京都・知恩寺境内)
早朝から日暮れまで
京阪・出町柳駅より徒歩10分
12/23・24・25(木祝・金・土)
うえろく百軒横丁・5期(近鉄百貨店・上本町店9階催会場)
10:00~20:00(最終日は~18:00)
近鉄大阪線・上本町駅下車すぐ
今月の上賀茂手づくり市(12/26)は出店が決まり次第
当ブログでお知らせいたします。