sakura日和3

☆娘が嫁ぎ2021年4月よりパパと空(♂)1ワンとの生活スタート☆

こどもの日

2019-05-05 13:36:52 | sakura時間
ご訪問ありがとうございます
 
 
こんにちはぁ~
 
こどもの日ですね!!!
 
今日も良いお天気なので、朝から沢山洗濯してから
出掛けて来ました♪
 
 
 
2019年5月5日(日) 立山山麓家族村まで~
 
 
 
元気に泳ぐ“鯉のぼり”を見に行きに
 
 
 
 
 
 
空も男の子だもんね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つくしも見つけちゃった~
 
 
 
 
 
 
 
 
立山アルペン村では、沢山の観光客がいて賑わってましたょ~
雪の大谷を見に行くんでしょうかっ
 
 
 
 
 
 
ポニーちゃんとご挨拶
 
 
 
 
端午の節句だもの、かしわ餅も食べなくちゃね!
 
 
 
 「柏の木には葉守(はもり)の神が宿る」と言われています。
柏の葉は、枯葉となっても木から落ちず、新芽が芽吹くまで葉に留まることから、木の神様に守られていると
考えられていたのです。 このことから「子が生まれるまで、親は生きる」「家系が途絶えない」「子孫繁栄」などの
縁起物のよいものとして、柏餅を食べる風習が広まったそうです。
 
 
ふむふむ(笑)
 
 
 
もうすぐ娘が帰ってくるので、駅まで迎えに行って来まーす♪
 
明日も笑顔いっぱいな1日になりますように
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筍、大好きー | トップ | 春巻き弁当 »
最新の画像もっと見る

sakura時間」カテゴリの最新記事