
初めて歌舞伎といふものを観ました

前進座創立80周年記念全国公演
一幕は歌舞伎一八番の内「毛抜」
あの独特の節回し。
正直、何を言ってるのかわかんない

始まって4~5分で眠くなってしまい、どうしよ

おもしろくなった。
やっぱヒヤリングは大事だね

良かったよかった・・・

衣装が豪華絢爛でステキ

斜めちょっと前の席に金髪の美男美女のカップルがいてね、気になって仕方なかった。
こちらも豪華絢爛

昨日一緒に行ってくれた友人(歌舞伎の達人

衣装が素敵だからだそうで…。なるほど。
(外人でないわたしも)ほんとステキやった

知ってる俳優さんは河原崎國太郎さんと、前回も前進座の劇で観た高橋佑一郎さん(注:イケメ~~ン

休憩をはさみ(二本立てやで)今度は劇「水沢の一夜」
これは感動だった

啓四郎さまぁ


歌舞伎ってもっと難しいのかと思ってたけど、おもしろかった。
演目(?)がそんなかったんかもしれんけど。
いや~嵌りそうな予感…
よぉおおお

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます