
男木島から高松港へ。
この船、めおん…臨時便なのに満員でした。
雨降り出したからみんな早めに帰るのかな?
見えますか?船に描かれた鬼と灯台の絵が。
男木島はかの有名な(若い子は知らないか)
♪おいら岬の灯台守は~♪
の映画の“喜びも悲しみも幾年月”の地。
(実は帰ってから気が付いたのですが)
女木島は鬼ヶ島ですね。
船内アナウンスが入りました。
「皆さま、1階に立ち席がございます。どうぞご利用ください」
1階??
不思議に思いつつ移動した。
だいはちぐるまがあった。
ちょっと遊んでみた
。
(誰もいなかったんだよ)
シルバー席(畳の間)があった。当然おばあちゃまがいた。
まだ、早いな…あそこは。
今度来たら入れるかな?
立ち席って言ったね?
通常車を載せる部分に座った。
板の上に座った。
眠ってしまった。
起きたら大勢の人がそこらじゅう(じべた)に座ってた。
おおまいが~
板があっただけマシか。
教訓:いつでも、どこでも座れるようにレジャーシートを持参すべし。
今度はそうしようね、
今度はねえよ。
この船、めおん…臨時便なのに満員でした。
雨降り出したからみんな早めに帰るのかな?
見えますか?船に描かれた鬼と灯台の絵が。
男木島はかの有名な(若い子は知らないか)
♪おいら岬の灯台守は~♪
の映画の“喜びも悲しみも幾年月”の地。
(実は帰ってから気が付いたのですが)
女木島は鬼ヶ島ですね。
船内アナウンスが入りました。
「皆さま、1階に立ち席がございます。どうぞご利用ください」
1階??
不思議に思いつつ移動した。
だいはちぐるまがあった。
ちょっと遊んでみた

(誰もいなかったんだよ)
シルバー席(畳の間)があった。当然おばあちゃまがいた。
まだ、早いな…あそこは。
今度来たら入れるかな?
立ち席って言ったね?
通常車を載せる部分に座った。
板の上に座った。
眠ってしまった。
起きたら大勢の人がそこらじゅう(じべた)に座ってた。
おおまいが~
板があっただけマシか。
教訓:いつでも、どこでも座れるようにレジャーシートを持参すべし。
今度はそうしようね、
今度はねえよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます