気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

プチお雛様巡り

2010-03-01 | お出かけ
能を見に来ました。


いえいえ、お人形なんです・・・これ。
良くできてるでしょ?



いえいえお雛様をみにきたんです。


これは江戸時代、岡山藩主池田家から拝領したというお雛様 享保雛。

この時期しか見えません。


これは明治天皇雛だそうよ。




あ、ムラサキ頭巾だ



別邸 迨暇(たいか)堂(この時期だけ開放)も初めて拝見。


旧野崎邸   野崎家のお雛様展  1/26~4/4まで

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~ん (ひろえ)
2010-03-01 22:45:16

恐いよ~
子どもの頃からお雛様苦手で
親が飾ってくれてた部屋には足を入れれなかった
絶対ゆかさんちのお雛様が可愛い

うちもあんなお雛様だったら喜んで飾ったのになぁ
返信する
わかる~ (えみ)
2010-03-02 00:59:48
私もお人形苦手です
ウチにはなぜか雛人形はありません
良かったような・・・寂しいような・・・
返信する
ええ~~ (由加)
2010-03-02 12:58:03
そんなに怖かったの
ごめんね、怖がらせて・・・



確かにこの古いお雛様は怖いような気もする・・・

えみちゃんもなんだ

私のお雛様は小さなケースに入ったものでした。
10回くらい引っ越ししたので、ばらばらです。

前にもブログにアップしたっけ。
7段飾りに憧れました

返信する

コメントを投稿