ラジオでね、
「付録で一番嬉しかった物は?」
ってやってた。
子供の頃は「なかよし」とか「りぼん」についてくる漫画家特製グッズ
陸奥A子さんや一条ゆかりさん・・
便せんや栞、小物入れなど友達とお揃いになって嬉しかったなぁ
最近はやっぱくまモンかな
こないだの「こんぴら歌舞伎」ではJTBからいろんなお土産をいただいたんだけど
手ぬぐい が一番良かったかな。
初めは友人へのお土産にと思ったけど、きれいな色なので自分で使おっと
で、この
なんともセレブな名前「梨園染」
とはなんぞや?
で、調べてみた。
平安時代の貴族が入浴に際し着用した「由加太比良(ゆかたびら)」(由加太い じゃないよ)
が起源ですし、手ぬぐいが誕生し、江戸時代に広く普及したと言われています。
現在では歌舞伎や舞踊の世界を初め愛用されていることから「梨園染」の名称で・・・・
以上戸田屋商店のHPより抜粋
だそうな。
創業140年というからかなりの老舗ですね。
梨園染めと呼ぶのはこのお店だけのようです。
舞台の一場面を表現したり、也句の衣装で用いられる意匠や紋を現代風にアレンジしています。
なるほどそう思ってみるととっても粋な柄に見えてきた~
「付録で一番嬉しかった物は?」
ってやってた。
子供の頃は「なかよし」とか「りぼん」についてくる漫画家特製グッズ
陸奥A子さんや一条ゆかりさん・・
便せんや栞、小物入れなど友達とお揃いになって嬉しかったなぁ
最近はやっぱくまモンかな
こないだの「こんぴら歌舞伎」ではJTBからいろんなお土産をいただいたんだけど
手ぬぐい が一番良かったかな。
初めは友人へのお土産にと思ったけど、きれいな色なので自分で使おっと
で、この
なんともセレブな名前「梨園染」
とはなんぞや?
で、調べてみた。
平安時代の貴族が入浴に際し着用した「由加太比良(ゆかたびら)」(由加太い じゃないよ)
が起源ですし、手ぬぐいが誕生し、江戸時代に広く普及したと言われています。
現在では歌舞伎や舞踊の世界を初め愛用されていることから「梨園染」の名称で・・・・
以上戸田屋商店のHPより抜粋
だそうな。
創業140年というからかなりの老舗ですね。
梨園染めと呼ぶのはこのお店だけのようです。
舞台の一場面を表現したり、也句の衣装で用いられる意匠や紋を現代風にアレンジしています。
なるほどそう思ってみるととっても粋な柄に見えてきた~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます