10/20.21で讃岐に行って来ました。
俳句の吟行です。
讃岐と言えばうどん県。高松駅
高松観光大使?の要潤君もいたるところに。
ま、いい男っ
讃岐冨士
お酒は金陵
屋島のタヌキと絶景のハズの屋島の夕日。
小豆島の醤油サイダー
玉藻公園と高松港 盆栽(高松市鬼無地区は日本一の生産量デス)
皆様、お世話になり、ありがとうございました。
俳句の吟行です。
讃岐と言えばうどん県。高松駅
高松観光大使?の要潤君もいたるところに。
ま、いい男っ
讃岐冨士
お酒は金陵
屋島のタヌキと絶景のハズの屋島の夕日。
小豆島の醤油サイダー
玉藻公園と高松港 盆栽(高松市鬼無地区は日本一の生産量デス)
皆様、お世話になり、ありがとうございました。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
あんなにレトロな電車はもう珍しいと思います。
JR西日本も経費節減で黄色一色に塗るそうですし・・。
ことでんは中四国地方では一番可愛いと思います。
醤油サイダー ハイ、お察しの通り美味しくなかったッス
醤油を飲んでるような
サイダーが醤油に負けてます。
残念
高松駅のキオスクで買いました。
オリーブサイダーも小豆島産です。
岡山の犬島でも四国各地でも売っていますがこれはボトルもお洒落で飲めます
そのタヌキさんは太三郎狸と言って日本三名狸だとか。
今は蓑山大明神として屋島で祀られてるの。
商売・良縁・家庭円満にご利益があるみたい
だいたいそんな感じ?
だから今でも屋島の祠には狸さんが住んでるって
会いたかったなぁ
電車の写真もこうして並べると面白いですね。
小豆島の醤油サイダーはどこにあったのですか?飲みましたか? おいしくなさそうですが。
醤油サイダーって、醤油味?
喰いつくところが……
反省します。
ともあれ、お疲れさまでした。
ゆっくり、お休みください。