バスは貴船から鴨川沿いを南下、東山へ向かいます
もう一つの楽しみ「青龍殿」「大舞台」「将軍塚」です。
この青龍殿奥殿には国宝「青不動」(青不動明王二童子像)の絵が安置されていて、
私たちは複製を拝見しました。(青龍殿は平成26年に移築)
庭園も素晴らしく、春には桜、秋には紅葉の名所になっているそうです。
将軍塚
京の都は「将軍塚」から始まりました。
この地は、京都の中心四条通りの真上に位置し、桓武天皇が都を定められる折、和気清麻呂に伴われ登られて、この京都を都とすることをお決めになり、
将軍の像に甲冑を着せ埋めて、都の安泰(祈ったと伝えられています。約20m四方の将軍塚が現存しています。
「パンフレットより)
大舞台は広くて圧倒されました。
なんと!清水寺の舞台の4.6倍の広さだそうです。
眼下には京都市内が一望できます。
そしてこの吉岡徳仁作ガラスの茶室
舞台と茶室は以前テレビで観た時から行ってみたかったんです。
硝子の茶室は確か期間限定だったハズ・・・間に合って良かったぁ
もう一つの楽しみ「青龍殿」「大舞台」「将軍塚」です。
この青龍殿奥殿には国宝「青不動」(青不動明王二童子像)の絵が安置されていて、
私たちは複製を拝見しました。(青龍殿は平成26年に移築)
庭園も素晴らしく、春には桜、秋には紅葉の名所になっているそうです。
将軍塚
京の都は「将軍塚」から始まりました。
この地は、京都の中心四条通りの真上に位置し、桓武天皇が都を定められる折、和気清麻呂に伴われ登られて、この京都を都とすることをお決めになり、
将軍の像に甲冑を着せ埋めて、都の安泰(祈ったと伝えられています。約20m四方の将軍塚が現存しています。
「パンフレットより)
大舞台は広くて圧倒されました。
なんと!清水寺の舞台の4.6倍の広さだそうです。
眼下には京都市内が一望できます。
そしてこの吉岡徳仁作ガラスの茶室
舞台と茶室は以前テレビで観た時から行ってみたかったんです。
硝子の茶室は確か期間限定だったハズ・・・間に合って良かったぁ
詳しくは将軍塚 青龍殿で検索してね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます