今日の毎日新聞にMさんの俳句が載ってます~~~。
しかも特選
きゃ~~~おめでとうデス。
エッセイストクラブで偶然再会したM先生(中学校時代の美術の先生)からを貰った。
先日のパーティで会った時、やはり同じ中学の美術のT先生に会わせてもらった。
(もっとも向こうは教えた記憶はないみたいだけど・・・)
で、早速お便り(先生の描いた絵付き)を戴いた
私はセレブよりあったかいこんな方々と会ってるほうが嬉しい。
で、M先生との会話に戻る。
「先生、Y会長の本読んだ?」
(読まれましたか?でしょ~)
「うん、読んだで~」(愚問)
実はまだ読破してないイケナイ由加ちゃん・・。
(会長ごめんなさい)
「その中にS先生のことが載ってたでしょ~?、最近のS先生知ってる?」
「うん、去年会ったで」
ということで、中学時代に国語を教えて戴いたS先生も詩の世界で活躍されていることを知り、とっても嬉しくなった私です。
数学の先生とは正直会いたくないけど(超苦手)
国語のS先生(大好きMさんも国語で良かった)に再会させていただく約束を無理やりしてもらっちゃった。
私に"詩”を教えてくれたS先生。(当時私は詩クラブ所属)
先生の好きな北原白秋の”落葉松の・・・”
覚えてますよと一番に言うんだ~~
アラン・ドロンの"太陽がいっぱい"を昨日放映していた。
私は
先生がいっぱいじゃ~~
しかも特選
きゃ~~~おめでとうデス。
エッセイストクラブで偶然再会したM先生(中学校時代の美術の先生)からを貰った。
先日のパーティで会った時、やはり同じ中学の美術のT先生に会わせてもらった。
(もっとも向こうは教えた記憶はないみたいだけど・・・)
で、早速お便り(先生の描いた絵付き)を戴いた
私はセレブよりあったかいこんな方々と会ってるほうが嬉しい。
で、M先生との会話に戻る。
「先生、Y会長の本読んだ?」
(読まれましたか?でしょ~)
「うん、読んだで~」(愚問)
実はまだ読破してないイケナイ由加ちゃん・・。
(会長ごめんなさい)
「その中にS先生のことが載ってたでしょ~?、最近のS先生知ってる?」
「うん、去年会ったで」
ということで、中学時代に国語を教えて戴いたS先生も詩の世界で活躍されていることを知り、とっても嬉しくなった私です。
数学の先生とは正直会いたくないけど(超苦手)
国語のS先生(大好きMさんも国語で良かった)に再会させていただく約束を無理やりしてもらっちゃった。
私に"詩”を教えてくれたS先生。(当時私は詩クラブ所属)
先生の好きな北原白秋の”落葉松の・・・”
覚えてますよと一番に言うんだ~~
アラン・ドロンの"太陽がいっぱい"を昨日放映していた。
私は
先生がいっぱいじゃ~~
毎日新聞は岡山では山陽新聞に比べて購読者数も少ないから知人友人に読んでもらえないのよね。
それで、何人かには「載ったんよ載ったんよ!それも特選よ!」って自慢して電話したのだけれど……。。。
アハ! この自己顕示欲、なんとかしなきゃあねェ。
六十路も近いというのに……。ヌフ!!
(「ヌフ」はこんな使い方でいいかな?)
今日のブログは先生尽くしでしたね。
ユニークな先生方に再会できて良かったねえ。。
でも「M先生」と「Mさん」がまぎらわしかったみたい。
早とちりする人は同一人物と思ったかも?
「太陽がいっぱい」にちなんで 「先生がいっぱい」 ゆかちゃんに座布団 2枚
それは自己顕示欲とは言わない・・・筈。
喜びは一緒に分かち合いましょう~
とっても素敵な句でしたよ~~
これからもバシバシ作って投句してね~~
知り合いが載るって嬉しいよね。しかも特選なんて ルン
Mサンはミチさん。
M先生は松○先生です。
紛らわしかったね
ほんと私はまわりの人に恵まれてるよね~
ウルウル