気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

桜舞い散る日に

2008-04-16 | 日記


いつも通らない道を通ったら、大きな桜の木に出会いました。

こんなところにあったかしら?

ピンクの花が少し残っていてこの季節以外なら多分桜と気づかなかったでしょう。

その桜は川面に頭を垂れるように傾いていました。

川がひとところだけピンク色に染まって揺れています。

満開の時はさぞや綺麗だったに違いないと思います。

来年は花咲く季節、この老木に会いにいきます。

たまには違った道を通るのも良いなあと思いました。


こんな出会いがとっても嬉しいのです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜はいいなー (Iちゃん)
2008-04-16 23:30:42
えー 何処に咲いていたのかなー  Iちゃんも 来年は見たいよー
花散る桜 なんともいえなくいいよねー  桜吹雪美しいよねー 桜の絨毯も わぉー 散りゆく桜 散り際の潔さ 涙が出てきそう  あー 日本人なんだわー
そうそう 川に桜の花びらが いっぱい浮かんでいる様を 「花いかだ」というらしい ・・・・ テレビで知りました
返信する
花いかが? (由加)
2008-04-17 11:48:25
ウフ。今度道を教えてあげるよ。
結構穴場だわ・・きっと。

そうそう、"花筏”(はないかだ)は俳句の季語でも知られているみたい。
初心者由加ちゃんはまだ使ったことないんだけどねいつか作りたいわ


なんだか優雅な言葉よね~
桜を愛でる日本人で良かったわ
返信する

コメントを投稿