ホテルから1時間ほどで 富岡製糸場へ
駐車場から10分ほど歩く。
敷地面積は15255坪も!
でも見学できる建物ばかりではないの。
ここ東繭倉庫は明治5年建築。
1階は事務所と作業場、2階は乾燥させた繭を貯蔵していたんだって。
この二つの建物(西繭倉庫外観見学のみ)は木骨煉瓦造り と言う珍しい工法。
元はヨーロッパでみられる方法で、木の骨組みに煉瓦を並べた構造。
このおかげで丈夫で頑丈なんだって~
繰糸場の中
昔観た映画「ああ、野麦峠」のような過酷な女工さんを想像していたけど、
当時働いていた人はセレブな家の御嬢さまばかりだったとか。
国営だった施設は三井家へ払い下げ→原さん→片倉家→富岡市
と渡ったそうな。
片倉工業と言えば片倉館(平成7年訪問)も産業遺産だったね
2014’ユネスコ世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」
駐車場から10分ほど歩く。
敷地面積は15255坪も!
でも見学できる建物ばかりではないの。
ここ東繭倉庫は明治5年建築。
1階は事務所と作業場、2階は乾燥させた繭を貯蔵していたんだって。
この二つの建物(西繭倉庫外観見学のみ)は木骨煉瓦造り と言う珍しい工法。
元はヨーロッパでみられる方法で、木の骨組みに煉瓦を並べた構造。
このおかげで丈夫で頑丈なんだって~
繰糸場の中
昔観た映画「ああ、野麦峠」のような過酷な女工さんを想像していたけど、
当時働いていた人はセレブな家の御嬢さまばかりだったとか。
国営だった施設は三井家へ払い下げ→原さん→片倉家→富岡市
と渡ったそうな。
片倉工業と言えば片倉館(平成7年訪問)も産業遺産だったね
2014’ユネスコ世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます