気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

みつこに学ぶ。

2012-02-05 | 映画
久しぶりに映画を観に行ってきました

今、旬の人「仲里依紗」ちゃん主演


「ハラがコレなんで」



めっちや面白かった(*^^*)

里依紗ちゃん演じるところの「みつこ」の粋な生き方
自分が一番キツイ(妊娠9ヵ月・金なし・家なし・ダンナなし)のに「アタシにまかせな」って

下町の長屋って所と人情味が相まって、ほろっとさせてくれる
なんか忘れてたものを思い出させてくれるようなおもしろくて、あったかい、そんなお話でした

岡山は     シネマクレールで10日まで

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画、いいね~! (りん)
2012-02-05 23:02:26
私は、邦画はあまり見ないのですが、人情もので、面白そうですね~。

私も最近、時々映画に行きます。
職場の同僚に映画好きの子が居て、誘ってくれるので、一緒に。

私も、この間、初シネマクレールでした。
『ゴースト・ライター』っていう映画。
こちらは笑えない、シリアスものですがこれも、なかなか面白かったです。

なぜが、歴史ものかシリアスなものになってしまうので、今度は『ゲーテの恋』にでも行こうかと…
返信する
映画いいよ~ (由加)
2012-02-06 10:26:55
おもしろかったぁ

なんかね、トラさんの女の子版みたい。
あのキャラは里依沙ちゃん、嵌り役だわ。

シネマクレール、おもしろいね。
番号順に入場にはビックリしたよ


レアな映画してるみたいだから前から気にはなってたんだ



次回は「ひまわり」(ソフィア・ローレン)観に行きたい

デートの相手がいない時は是非誘ってくらはい


返信する
了解! (りん)
2012-02-06 20:44:54
また、是非ご一緒に

『ひまわり』いいね~。
その昔、映画館で見たことがある。
ソフィア・ローレンとひまわり畑と音楽が強烈な印象だった。
マストロヤンニがすっごく悪い男に見えて…

1~2年前にDVDで見たら、最初の印象とまったく違って観えた。

自分が大人になったのか、年をとって初めて見たときの印象が途中で増幅されていたのか…

でも、いい映画は何度観ても、素敵

その度ごとの感動はあるけれど、自分の変化にも気づくチャンスだと思う。

『ひまわり』に浸かりましょう
返信する
うひゃ! (由加)
2012-02-07 11:03:13
そうね、ハッピーエンドじゃなきゃ残酷って若い時は思ってた。

でも年とっていろんな愛の形があることがわかってきた。

そうして大人になっていくんだろうね

ある意味どんな自分に出会えるか楽しみ

そういう意味でも「ひまわり」・・是非
3/17から公開ですって

返信する

コメントを投稿