goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

岡山弁の先生

2010-12-19 | お出かけ
83歳、仲良しA子さんを訪ねてきました。

ご馳走をよばれて、いっぱいおしゃべりして楽しかったO(≧∇≦)oです。


「よばれる」って標準語?

私は時々、岡山弁なのか標準語なのかわからなくなります。

その点、彼女は岡山弁を巧に使いこなせるので、いろんなイベントに引っ張り凧。

替え歌も得意で明るく元気いっぱいの女性です。

今日、彼女の家でこんな岡山弁を見つけました。

とらげる
はっぽねになる
おめる
せらう
こーじく
かばちゅーたたく
あずる
ほたえる



いくつわかりました?


私は三つ。


岡山弁を使うわけーもん(若いもん)が減ったと嘆いておられました。


そういやあ最近あたしも、標準語ばーつかようるわー
??(゜Q。)??
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末行事と言えば | トップ | 泣き笑い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿