11/14 「 岡山の幻の酒を100年飲む会」
に参加してきました( ◠‿◠ )
イェ~イ
今回は100回記念とあって限定140名
着席式のパーティ
うちら由加組はQのテーブル
着付け、お茶の先生は秋らしいお着物でいつもに増してお美しい✨✨✨
いつもの単身赴任中の親友の旦那
と
初めて参加、着付け教室からの友達Sさん
彼女のお友達のNさん は
岡大の先輩後輩だとわかり、急接近💕💕💕
良いなぁ 先輩と呼べる人がいて・・・
自衛隊勤務のTさん、リタイアしたばかりのMさんも加え、
呑んで食べて
最高だぜー✌️
何 食べても美味しい
いがらしゆみこ美術館の館長S子さんともスリーショット
ミニチームS子
彼女はこの会に貢献したということで表彰されました(๑˃̵ᴗ˂̵)素晴らしい
二次会はいつものスナックへ💓
満席なので(いつもの)カウンターの中にいます。
もはやママにしか見えない?
今回のコーディネートのイメージは夜タモリの宮沢りえチャンだったんだけどなぁ〜
に参加してきました( ◠‿◠ )
イェ~イ
今回は100回記念とあって限定140名
着席式のパーティ
うちら由加組はQのテーブル
着付け、お茶の先生は秋らしいお着物でいつもに増してお美しい✨✨✨
いつもの単身赴任中の親友の旦那
と
初めて参加、着付け教室からの友達Sさん
彼女のお友達のNさん は
岡大の先輩後輩だとわかり、急接近💕💕💕
良いなぁ 先輩と呼べる人がいて・・・
自衛隊勤務のTさん、リタイアしたばかりのMさんも加え、
呑んで食べて
最高だぜー✌️
何 食べても美味しい
いがらしゆみこ美術館の館長S子さんともスリーショット
ミニチームS子
彼女はこの会に貢献したということで表彰されました(๑˃̵ᴗ˂̵)素晴らしい
二次会はいつものスナックへ💓
満席なので(いつもの)カウンターの中にいます。
もはやママにしか見えない?
今回のコーディネートのイメージは夜タモリの宮沢りえチャンだったんだけどなぁ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます