最終日熱海へ。
横浜から東海道線で約1時間10分。
ここで昨年と同じ、別行動に。
熱海駅の観光案内でどこかおススメを聞いたら
起雲閣を教えてくださったの。
駅から歩くこと20分
なんだかとってもいい感じよ~
1919(大正8)年に別荘として建てられたここ起雲閣は、その後何人かの人の手に渡り、
昭和22年に旅館に生まれ変わり、熱海を代表する宿になったんだそうな。
(2年前に廃業。その後熱海市が買い取り、今は観光施設になっているそうです:熱海市指定有形文化財)
山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治など日本を代表する文豪たちに愛されたんだって。
太宰はここの別館(もう倒しちゃったらしい)で「人間失格」を書いたそうな。
そしてこの建物は「花子とアン」で
蓮子さんが嫁いだ九州の石炭王「嘉納伝助邸」として出たんだそうよ
知らなかったぁ~(そういわれてみると観たような気もするね)
あの意地悪なお手伝いさんしか思い浮かばず……
お庭も素晴らしいけど、
この洋館(昭和4年築)がステキ
ローマ風浴室
大好きなアールデコ様式の応接間。
最後に喫茶室で一人で「熱海紅茶」(紅茶なんて珍しいでしょ?)をいただきまちた
一人旅、楽しかった
旅館の時、泊まったらもっと素敵だったろうね残念
横浜から東海道線で約1時間10分。
ここで昨年と同じ、別行動に。
熱海駅の観光案内でどこかおススメを聞いたら
起雲閣を教えてくださったの。
駅から歩くこと20分
なんだかとってもいい感じよ~
1919(大正8)年に別荘として建てられたここ起雲閣は、その後何人かの人の手に渡り、
昭和22年に旅館に生まれ変わり、熱海を代表する宿になったんだそうな。
(2年前に廃業。その後熱海市が買い取り、今は観光施設になっているそうです:熱海市指定有形文化財)
山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治など日本を代表する文豪たちに愛されたんだって。
太宰はここの別館(もう倒しちゃったらしい)で「人間失格」を書いたそうな。
そしてこの建物は「花子とアン」で
蓮子さんが嫁いだ九州の石炭王「嘉納伝助邸」として出たんだそうよ
知らなかったぁ~(そういわれてみると観たような気もするね)
あの意地悪なお手伝いさんしか思い浮かばず……
お庭も素晴らしいけど、
この洋館(昭和4年築)がステキ
ローマ風浴室
大好きなアールデコ様式の応接間。
最後に喫茶室で一人で「熱海紅茶」(紅茶なんて珍しいでしょ?)をいただきまちた
一人旅、楽しかった
旅館の時、泊まったらもっと素敵だったろうね残念
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます