チャッピー広場

うさぎのモモが月に帰り、犬のチャッピーがやってきた。
モモねえちゃんの後をついで、がんばります。

文化祭!

2012年06月16日 | Weblog

  みーねーたん、その衣装何なの?

  明日の文化祭でダンスするの!




  えっ・・・  ねーたん、踊れたの?

  頑張って、練習したんやで。




  ボケボケですが、華道部の投げ入れです。




  手芸部のペーパードレスのファッションショー  

 


  そして、みーねーのクラスのダンス発表!




  みんな、若いねー   ピチピチしてる 




  高校生なんだから当たり前サー・・・・・

  羨ましかったんだよ!!


青春に! ぽちっ





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなに急いでどこ行くの? | トップ | 梅雨時のお散歩は・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベビママ)
2012-06-16 21:26:42
え、今の時期に文化祭なんですねー
若いっていいな―
なんでも楽しそう♪
返信する
Unknown (マーブルママ)
2012-06-16 21:37:24
文化祭、今の時期なんですね~。
秋かと思ってた~。
でも若くて良いな~、男女共学?
今はほとんどが共学ですね、珍しくもなかったですね。
私達の頃はほとんど男女別の学校でした。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2012-06-17 00:15:27
↑ それは宮城県の話ですね。
私は、ちゃんと、当時も共学でしたよ~(笑)

でも、共学と言うより、360名中女子が60名という、男子校の様な高校生活でした。
文化祭、なつかしいなぁ~
1年の時は、私が脚本書いて、おかしな劇をクラスでやりました。
アンソニーとクレオパトラ。
クレオパトラ役の男子が、綺麗過ぎて、笑いになかなかならなかった苦労がありました。

高校生って一番楽しい時ですよね。
み-ねーたん、何の曲で踊ったの~?
返信する
Unknown (クッキーママ)
2012-06-17 07:57:04
みーねーたん 練習の成果は?

袴姿もかっこよかったけど、ミニの衣装もかわいい!!

今流行りのAKBかな?でも男の子もいたようなので、違うかな?

チャッピーちゃんも一緒に踊ってるみたい・・・

返信する
bebimamaさんへ (yuka)
2012-06-18 10:47:04
この高校は毎年
この時期に文化祭があるんですよ!
新入生には準備期間が短いから
ちょっと忙しいでしょうね。
でも、みんなとっても楽しそうでした。
返信する
マーブルママさんへ (yuka)
2012-06-18 10:49:56
私立の学校は男女分かれているところもあるけど
公立高校はほとんどが共学です!

秋には体育祭や3年生の受験などで忙しいせいか、
文化祭はいつもこの時期に行われています。
書道部の舞台でのパフォーマンスなども
なかなか見ごたえありました。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (yuka)
2012-06-18 10:55:33
今回も、クラス発表で
男の子が双子の白雪姫役という
ドタバタ劇がありました。 
ちなみに、昨日は映画「スノー・ホワイト」観てきました 

みーねー達のダンスは、EXILEと少女時代の曲で軽やかに踊っていましたよ!!
観ていて、自分の高校時代を思い出しました!!

返信する
クッキーママさんへ (yuka)
2012-06-18 10:59:38
ちょっと間違ったりもしたらしいけど
何とか、踊れてたみたい!!
普段クラブでやっている弓道とは全く違う動きだからね。 
みーねー達はEZILEや韓国の少女時代の曲でしたが
AKB48を踊っているクラスもありました。
観ていて、みんなピチピチしてて
楽しかったよ!!
 
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事