ゆかりの胸宇宙

ヤプログさんから 引越ししてきました 

FUNKY SPACE SICKNESS  12/13 ④

2008-12-14 17:44:53 | ラジオ
最後です 
【ファンキー宇宙人】 

~ラジオネーム ろんさん~

名前  茶子  

お茶に子供の子と書いてですね 

「茶子ですけど」 までが名前です

特徴は喉が渇いたと思ってる人を見つけると勝手に現れて 

瞬時にお抹茶を点てて 

たいがいの人は相当迷惑だが 

お抹茶好きにはたまらない

いつも鼻歌を歌っている 

季節問わずマライアキャリーの恋人達のクリスマスを歌っている 

特技はブラインドタッチ 

お抹茶を点てるんですけども 

好きな飲み物はカルピス 

口癖

「お役に立てればと思います」

全く何のために 

この地球に来たかわからない宇宙人ですね 

顔とか出立ちがかなりおもろい 

着物を着ていて頭にポンとりぼんが付いてますけど 

目がめっちゃでかくて 左手にお抹茶を点てる竹のしゃかしゃかってやつと 

右手にお椀を持っているという感じですね 

帯のへその部分 帯の所からお湯が出るみたいです


本当に最近 宇宙人のPowerもいい感じに上がってきてます 

誉め言葉でね 

「非常にクオリティが低い宇宙人図鑑」

って本当に作りたいです
 
本当にクオリティの低い

読み返しても読み返しても

「茶子ですけど」さんですね  

なんでカルピスが好きなんかとかいう事とかもね 

いろいろ 色んな事無視して 

皆さん 絵を描いて下さってますけども  

いつかね 宇宙人博物館みたいなのをやりたいですね 

ひどいやつ..入場料5800円とか取りたいですね 

なんでやねん位取りたいですね 

ほんまになんでやねん思いますよ

それだけ想像をね 掻き立てる宇宙人を皆さん 

送って下さっていますけども まっその宇宙人のイラスト含め 

FUNKY革命そしてFUNKY宇宙人..

今言ってますけど イラスト 

各コーナーお便りどんどん送って頂きたいと思います

今日は 虹の話とかもありましたので 

Rainbow Starを聞いて頂きながら 

お別れしたいと思います

ENDLI情報はですね 

ますますいい感じにお伝えできるように進んでおりますので 

もうしばし皆さん お待ち願いたいなと思います

それでは様々な想像を膨らましながら 

皆さん Rainbow Starを聞きながらお別れしたいと思います

お相手は堂本剛でした さよなら

♪ Rainbow Star ♪



今回も 誤字・脱字レポですっ(;^_^A

月夜の虹~ 

月の光が雨雲にあたり

ほんのり明るい月夜の七色の橋を架ける

moonbow 

わぁぁ~ めっちゃロマンチック  

ホント一度見てみたいわ~ 

剛くんと..(≧∇≦) 妄想へGO~☆
 

by.ゆう






FUNKY SPACE SICKNESS  12/13 ③

2008-12-14 17:38:36 | ラジオ
続きです 
【12月13日 ルリー・ベルという方のご紹介】

ルリー・ベルは1958年12月13日に生まれた方 

1982年に初来日 僕3才の頃ですね 

お父様がハーピストとして有名なキャニー・ベル
 
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のギタリストシンガー  

皆さんが聞いた事あるなぁとか思う曲 

色々探してみたんですけど ALBUMが目の前にありまして

「じゃ 何曲目?みたいな選び方をしました」 

9曲目を選んだらブードワミ(?)って曲でした 

聞いてみたら南国を感じさせるような気もしつつ 

ブルース..すごくテンポ感とかすごく良かったです 

ルリー・ベルで ブードワミ(?)を聞いて下さい どーぞ!

♪ ブードワミ(?) ♪



【サンカクなメッセージ】


「虹」

という漢字について

虹という漢字の意味・由来をご存知でしょうか?

虹は左側に虫という漢字が入っておりますけども 

一説によりますと 昆虫の虫の事ではない 

実は 蛇=龍 龍の事なんだと
  
龍は普段  池の底にずっと潜んでいて 

沈んでいて 時が来れば 

雷雲を呼んで天に昇ると言われています 

雷が鳴って激しくにわか雨が降った後に 

空に架かった大きな虹を見て

昔の人は 龍の姿を連想したのかもしれないという 

ロマンチックな解説があったりしますが 

そんな虹の中でも 一度見てみたいのが Moonbow

これは月夜の虹です 

月の光が雨雲にあたり ほんのり明るい月夜の七色の橋を架ける

Moonbowはハワイのマウイ島の北側に見られるそうです

Moonbowを見ると幸せになれるという

言い伝えがあるとかという話ですね  

友達が見たとか言ってましたけど 

夜ヘリコプターとかで飛んでたりして

「Circle Rainbow」というのがありまして 

Moonbowもうまい具合にいくと丸になってるんです 

「Circle Rainbow」 丸の虹 いわゆる 

どこからどこかへ架かるという感覚でもなく 

永遠に回り続けている七色って事になりますけども 

そういう虹があったりするんですね 

今 サンカクも言ってましたけど 

架かる虹を龍だと連想した人もいるかもしれないですね

 
目の前にあるものを信じすぎて 

それで動きすぎていますからね 

もっともっと本当の事を話ながら生きていく時代

にそろそろ入っていくでしょうね

皆さん 本当に虹とか龍とかそうですけど 

「奇跡」とか言葉と照らし合わせて 

クリエイションに使われていますけども 

空を見る回数を日常の中で増やすだけでも 

何か違う自分を発見できたりもしますからね 

ぜひ皆さん 空を見上げて そして自分の足元をちゃんと見て 

力強く現実をそして未来を創造しながら

生きていってほしいななんて思います




続きます 

FUNKY SPACE SICKNESS  12/13 ②

2008-12-14 17:23:12 | ラジオ
続きです 
【FUNKY革命】


~ラジオネーム まりさん~


「私は人がただ意味もなく悪口を

言う感じがとても許せません」 
 

という内容なんですけども

「なんかこう見た感じとか

いわゆる型にはまっていない行動とか服装とか

そういう人をまるで悪い事をしてるかのように

言うのとかを聞くと

どんなに尊敬している人だったり

好きな人やったりしても 冷めていってしまいます」 
 

という話なんですけどもね

「なんかこう事情があって捌け口として

愚痴など話してくれる そういうのは

心を開いてくれてるのかなと思って嬉しいんですけども」
 

って話なんですけども 

なんかこう 嫌だな~という事をおっしゃってますね

で.. もう一枚のはですね 


まきこさんなんですけども


「新しい自分を見つける事が革命起こしたい事なんだ」 

という事なんですけども 

「人事異動があって部署が変わる事になりました」

と 上司に色々悩みを相談したら 

私に

「同じ部署に行って一緒に仕事をして欲しい」 

と言って頂けたと

「今までは 自分の殻に閉じこもってしまって

なかなか自分の意見とか行動が取れませんでした

そんな私を知ってて 

誘ってくれた上司の為にも新しい自分を見つけて恩返ししたいと 

一緒に仕事して良かったなと思って貰えるような自分になりたいです」
 

という事なんですけども

何故 二枚一緒に読んだかというと 

直接ね 話をするという事は非常に大事だと思うんです 

直接聞いた事を信じるという事


「あの人こう言ってましたよ」 

っていうのが一番厄介なんですよ 

社会で生きていて 僕なんかは

例えば悪口言われたりとか

踏み台にされたりとか色々あったとしても

罪擦り付けられたりとかね 

弁解するの面倒くさいタイプなんですよ 

なんか

「やっ違うんです 違うんです」 

なんて言いに行くのもめんどいし 

真実は僕の中にあるから 

いいっかぁってほったらかしにするんですけど 

それはそれで厄介なんです 


そういう目で勝手に見られているから

「なんか悪口いうてんやろ俺の..悪口いうてんやろ私の..」 

みたいになっちゃっうから 

逆にそう言ってた人の方が言ってるんだけどもなと

僕からすると そう思ったりとか 人っていうものは難しいなぁと 

ココ何年かは感じながら生きてますけども


今日お便り頂いた中に

悪口の事だったり 

お役に立ちたいと思う気持ちだったり 

僕も経験している気持ちと一緒だったんでね


役に立ちたいと思っているのに 

誰かの悪口...邪魔が入って逆に伝わっているという 

何年も過ごした事がありますし 

今もボチボチ色々ありますけど 

でもそれを直接言うとややっこしくなるんです 

兎にも角にも 生きていると色々あると思います

やはり悪口っていうのは言わない方がいいでしょうね  

愛情があるからこその訴えとか 

メッセージという事であればいいんでしょうけども 

本当に言葉とか感情というものは 難しいものですが 

ココ 人間は諦めてはいけない今 

タイミングに入っているんじゃないかなと思いますね 

皆さんも一度色々考えて感じてみて 

そして自分がどういう風に生きていく事がいいのかというような事をですね 

自分らしく 自分なりに考えては如何でしょうか?




続きます 

FUNKY SPACE SICKNESS  12/13 ラジオレポ ①

2008-12-14 17:04:04 | ラジオ
ゆうちゃんが 昨日の剛くんのラジオのレポを

また  に送ってくれました

今日は なんやかんやで 

お送りするのが遅くなりました 

そして 後ほど コメントのお返事させていただきます  

ゆうちゃん またまた ありがとう

皆様にも 

bay fmをお聞きの皆さん

こんばんは 堂本剛です 

今夜も ENDLICHERIワールドから 

FUNKYな宇宙酔いをお届けしようと思っている訳

でございますが..  

さっ 今日はですね  

今週 bay fmはPower Weekという事ですので 

明日日曜日までの1週間ね 

いろんな番組でPower Weekで

盛り上げていくという事でございますけれども  

このFUNKY SICKNESSのPower Week 

いつも以上にですね  

普通にやりますから ちょっとPower使ってられないというか 

使いたいのは山々なんですけども 

年末ちょっと忙しかったりしましてね 

皆さんもそうだと思うんですけども 

でもそんな僕にですね

Powerを充電できるようなお便りが来ましたんで 

Power Week Powerを発揮できるかもしれません



~山口県ラジオネーム あたり姫さん~

「剛さんが こっそり販売しているんじゃないかというお豆腐 

スーパーにありましたよ」
 

という事でね

「勝手につよ豆腐というネーミングを付けています」

僕の「剛」という漢字と

あと「豆」それであと「腐」お豆腐の「腐」かな 

まぁ~剛豆腐(ごうとうふ)っていうんですかね
  
それがあるんだって事で送って頂いたお便りがあるんですけども
 
これ実際 僕の前に豆腐が皿に乗ってましてですね 

北九州市にある大和食品さんが作られているお豆腐だという事で


いつ頃から製造されているんですか?

と聞きましたら 

「7~8年位前から作ってます」  

結構最近ですね..
  
ネーミングの由来は

「ちょっと固めで頑固なイメージを出すために 

剛という字を付けたと..」
 
 
じゃ~何故 龍がパッケージに付いているんですか?

というお話を聞きましたら

「中国から伝わったお豆腐なので

中国=龍のイメージで付けました」
 

すごく ほわっとした感じで

色々優しく教えて頂いたという事でありがとうございます 

社長さんからは

「弊社にも堂本さんのファン多数おり 

彼の口に入るだけで  みんな喜んでおります」
 

という風に言って頂いていて 

「昔ながらの木綿豆腐」とのいう思いで 

福岡産大豆とにがりで作った豆腐のために 

今風のものではありません 

「お口に合うか気に掛かっています」

というメッセージを頂いた訳ですけども 

そんなに違いますかねという事で 

わたくし 今から食べてみたいと思いますけど 

まず醤油も無しで食べてみます 

結構 弾力あり固いですね 

今風ではないというジャッジメントがありましたけども 

あの~僕 嘘つくの嫌なんで 正直に言いますと 

今風か昔風か僕の能力じゃわからないですね  

美味しいですけどね これだけ固い豆腐 

固すぎる豆腐が 僕ちょっとダメなんですけども 

どっちかというと柔らかいのが好きなんですけども 

絹の方が好きですけども 

これちょっと中間位でいいんじゃないですか? 

お鍋に...うんっ この豆腐はですね 皆さん騙されたと思って 

醤油を適度にぶっかけまして 

ぐっちゃぐっちゃにするんですよ 

お豆腐を  

それをご飯の上にかけて食べて下さい

ビックリする位 旨いですよ 

ほんまにこれほんまに旨いから やってみて  

この剛豆腐で試すもよし 

このお豆腐はお刺身風に出してもいいでしょうし 

色んな使い方が出来る弾力がありますね 

まっ 僕 如何せん食のコメントが下手くそでしてね 

がんばってしゃべってはいますけども 

でも 昨日僕 湯豆腐食べましたから 

今日もこの剛豆腐持って帰って 豆腐食べますわ  

送って頂いたんですよね

本当にありがとうございます 

豆腐ってこうなかなか若いとなかなか食べないんですけど 

僕も来年30ですからね

それを目前にして結構豆腐食べてますからね 

皆さんもぜひ お豆腐 寒い季節ですから

湯豆腐 お鍋に入れて食べるもよし 皆さん

特に女性は美容をね 

気遣って美味しいものをいっぱい食べて頂きたいと思います

さっ そんなLady達向けてですね 

Ladyにとっては恋も美容のひとつだと思います 

女の人は男の人に比べて恋愛をしているしていない 

一目瞭然にわかる訳ですね 

確実に顔が変わりますし ファッションも変わりますし 

男の人は孤独くらいの方がええ感じに見えるんですよね  

男は恋愛すると かっこよくないみたいな感じありすよね 

女の人は恋愛すると綺麗だなと思いますけど 

男の人は孤独くらいが魅力あるんじゃないかなという

イメージがあるんですけど 

まっ そんな男子にも女子にも捧げるという意味でね 

Yellow 聞いて下さい どーぞ!

♪ Yellow ♪




続きます