まずはお詫びから…昨日の竹内さんがセクシーと呼ばれる理由が分からないというのは私の意見です

すいません

思い出した事もあるので書いちゃいます

笑
横アリ他公演でも言ってましたがどこで言ったかは定かじゃないんですけど笑
「あの人がやっているからあれでいいんだろう。あの人がああ言ってるからじゃあ私もそうしようじゃ意味がないし自分、我じゃない」と言っていました。
そして即興の歌詞です。
1曲目
その眼で
君の
その愛
教えて
不確かな
街の中
臆病な日々
生きる人の中
その眼で
教えて
その眼で
教えて
モノクロの街
かすめて
モノクロの人々を
かすめて
誰も
誰も
愛を
光を
見失った訳じゃない
oh~
見失った訳じゃない
oh~
誰もが
愛を
誰もが
愛を
誰もが
愛を
求めてる
oh~
その眼で
その眼で
その眼で
愛を
愛を
抱いて
眠ろう
oh~
2曲目
雨
雨
雨が~
雨
雨
雨が~
雨
雨
雨が~
雨
雨
雨が~
そっと
そっと
そっと
そっと
そっと
抱いて
降る
降る
落ちているよ
降る
降る
落ちてくるよ
潰れる位に
潰れる位に
雨
雨
雨が
抱いて抱いて
抱いて抱いて
もっと
抱いて抱いて
抱いて抱いて
もっと~
抱いて抱いて
抱いて抱いて
もっと
抱いて抱いて
抱いて抱いて
もっと
降る
降る
落ちてくるよ
雨
雨
雨が
以上2曲目は若干曖昧な部分あるのですが

すいません

そして紫舞台の最後。
僕の涙を誰かの為に
La-
僕の涙は誰かの為に
La-
僕の涙を世界の為に
La-
僕の涙は宇宙の為に
La-
でした

こっから…解読が…笑
空の歌前お話ししながら愛おしげに鹿さんの角をすりすりしてました

その手がセクシー

トライをすること。
我と時代に対して、生活の中にある人、思い、物に胸の中の愛を。
そして美我空FUNK中にエレキギターのキーンという音がしだして何かアクシデントでも起きたのかと思って心配していたら、真ん中のスクリーンにでたぁ

CCD剛紫

このCCDたまらなく良かった

亜子さんと二人キャーキャー言いながら身悶えてました笑
さっきのキーンという音はギターのヘッド部分にCCDを付けている時の音でした。
でも割りとすぐにギターから外してしまい、手に持って色々と撮影

トランペットのルイスさん(で合ってますか笑?)を撮っていたかと思えば~剛紫さん変顔~



またその変顔がとてつもなく変顔でした笑
でまたルイスさんを撮影してたら~変顔~

もうキャーキャーです笑
いやぁしかしホーン隊にいじわるな剛紫さん笑
でもそれがまたかっこいい

またまたキャーキャーです笑
無邪気に笑っている剛紫さんにキュンキュンしっぱなし笑
可愛すぎる


ビニールが敷かれいよいよ

おっきな筆と青いバケツには墨。ここでまたまたお遊びタイム

おっきな筆を刀にしてめちゃくちゃかっこいい殺陣を

また更に神様スティーブおじさんがマイクで効果音を

それと相乗効果で剛紫さんの殺陣が激しさをまし、更にかっこよい事に



本当キャーキャーです笑
その日はセンターのホーン隊側だったので目線の先でそんな素敵な事が繰り広げられていて

散々遊んでいざ

お友達がみていて気づいていたのですが、バケツに筆を入れて出す時かな?思い切り脇腹に筆をぶつけて少々痛がっておりました

筆を持ち直しておっきく「我」の字を。墨をふきふきしながら美我空FUNK

続きます笑