ゆかりのまったりブログ

どうも!まったりしてね。

赤くなった愛子さまと、嫌われズッキ

2014-07-12 10:22:30 | 日記


愛子さまが赤くなったよ!

との事を聞き、久々に行ってみました。



畑へ。


帰省しています。

家で育てているミニトマトは、「愛子」という種類のようで、

おばあちゃんが、愛子サマと呼んでいました(笑)

愛子サマは、まだ2個だけ赤くなっているくらいで、これからが楽しみです♪



そして、これまたビックリ

今年は家でズッキーニを育てているとのこと


じいちゃん、ばぁちゃん、オシャレなの植えたな。なんで?

とビックリ!


そしたら、

「カボチャのつもりで買ってきた苗が、まさかのズッキだった」



「ズッキはどのくらい育ったら獲っていいのか分からないし、もう別の場所に避けてある。きゅうりの方がいい」

はっきり!!


ズッキは、ばあちゃんに嫌われているようです。

私もあまり好きじゃないけど。。

ズッキの美味しい食べ方(年寄りの口にも合う)ってなんでしょう。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キワゴン)
2014-07-12 12:54:35
ズッキ(笑)、見た目はきゅうりっぽいけど苗はかぼちゃなんだね...
きゅうりとかぼちゃも似てるか...
ズッキ、ミネストローネとオーブン焼きしか知らないよ...
返信する
Unknown (ゆかり)
2014-07-12 17:56:51
きわごん、
ズッキって最初何かと思うよね(笑)
あんまりおふくろの味にズッキは入ってないよね。
私も使い方あんまり分からないし、好きじゃないから、もらっていくねとも言えなかった(^^;
返信する
Unknown (ななぽん)
2014-07-13 15:41:08
皇室とモー娘。の話かと思った(笑)!
ばあちゃん、かわいいね♪

系統・品種と用途

「ズッキーニ」には、果実が緑色や黄色の品種があります。カレーやミネストローネに入れたり、天ぷらや炒め物などに利用できる健康野菜です。

だそうですよ!(笑)
返信する
Unknown (ゆかり)
2014-07-13 19:09:26
ななぽん、
ばあちゃんとかって、面白いよね(笑)

やっぱりドイツにはズッキーニ入ってる料理とか多いの!?
体によさそうだね!
ズッキーニ自体、成長めっちゃ早いよ!
返信する
Unknown (みちゃこ)
2014-07-14 20:51:38
今日、まさかのスーパーで愛子さま(1パック199円)とズッキ(1本78円)が並んで売ってたよ!
返信する
おかえり! (マネ)
2014-07-15 15:35:26
ズッキーニじゃないけど、うちは大きくなったきゅうりを炒めて食べるの大好き。
皮剥いて、中のたねをほじくって、2センチくらいにスライス。
玉ねぎとウインナーと炒める、酒を少しと本だしを入れてしばらく蓋する。
塩コショウで味を整える。最後に片栗粉でとろみつけて出来上がり。
ズッキーニでもおいしいはず。
返信する
Unknown (ゆかり)
2014-07-18 20:32:57
みちゃこ、
夢のコラボレーション!!(笑)
愛子サマ以外と高いね!
というか、畑にたくさんあるのを見たあとだと、スーパーでミニトマトとかなすとか買うのもったいなく感じちゃう。。
返信する
Unknown (ゆかり)
2014-07-18 20:36:11
マネさん、
きゅうりも加熱しても美味しく食べられるんですね!
実はきゅうりも、3人では食べきれないほど猛烈な勢いで獲れてるので、
ばあちゃんに教えてみます(^^)
捨てるのもったいないので、野菜持ってきて、近所のマルシェで売りたいくらいです(笑)
返信する

コメントを投稿