今日は、土曜、運動会はなかったけど代わりに授業があったので
振替休業で、主人もお休みを取って
木更津の江川海岸に潮干狩りに行きました。
![江川海岸](http://chizumado.jp/RasterMap?position_id=355509)
今日の干潮は12時頃で前後2時間、潮干狩りが出来るので
朝8時頃、家を出て行きました。
10時半頃到着して、着替えてGO!
夢中で、写真も撮らずに約4時間。
小さいのばかり見つかるものだから、一生懸命大きいのを狙って
掘りまくりました。
潮干狩りの海岸に人が少なくなるまでいました。
大人一人2キロ、子供1キロで合計5キロを超えると
追加料金がかかるので、かからないように
持ってみて、5キロかなーと行ってみたら
ちょうどぴったし5キロくらいでした。
お昼も食べないで、2時半頃までいました。
3時頃やっと、ガストでランチを食べました。
帰り、私の実家と主人のお父さんのお店に寄って
アサリをあげて来ました。
今日も昨日も主人一人で運転してくれました。お疲れ様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
日焼け止めをすっかり忘れてて、顔は塗っていたのだけど
腕と太ももが激しく真っ赤で痛い
振替休業で、主人もお休みを取って
木更津の江川海岸に潮干狩りに行きました。
今日の干潮は12時頃で前後2時間、潮干狩りが出来るので
朝8時頃、家を出て行きました。
10時半頃到着して、着替えてGO!
夢中で、写真も撮らずに約4時間。
小さいのばかり見つかるものだから、一生懸命大きいのを狙って
掘りまくりました。
潮干狩りの海岸に人が少なくなるまでいました。
大人一人2キロ、子供1キロで合計5キロを超えると
追加料金がかかるので、かからないように
持ってみて、5キロかなーと行ってみたら
ちょうどぴったし5キロくらいでした。
お昼も食べないで、2時半頃までいました。
3時頃やっと、ガストでランチを食べました。
帰り、私の実家と主人のお父さんのお店に寄って
アサリをあげて来ました。
今日も昨日も主人一人で運転してくれました。お疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
日焼け止めをすっかり忘れてて、顔は塗っていたのだけど
腕と太ももが激しく真っ赤で痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
おいしい海の幸は、いつも食べていたのでしょうね。
今回は5キロちょうどで、前回初めて行ったときも5キロ超えたらやだなーと恐る恐る行ったら、5キロちょっとでOKの範囲内だったのです。やっぱり、追加料金は払いたくないですよね。
主人のお父さんは飲食店をやっているので、大量にあげて来て、うちに持ち帰ったのは1.5キロくらいかな?ってところです。だけど多い。ボンゴレ・酒蒸しなど、いろいろやれそうです。
とりあえず、半分以上は冷凍しました。
宮古の市民潮干狩りは開催前日に市の職員サンたちがアサリをバラまいているので、ムラがあるんです
実家は以前漁業してたので、アサリの漁業権があって市場に水揚げしてたこともあるんです
ゆサンの5キロはたいしたもんです
しかも、追加料金のために加減してですから