のほほん生活

のほほんな生活

イオンの火曜市へ

2013-10-08 18:40:49 | 日記
最近、イオンの火曜市へよく行ってます。

今日、チビが帰って来て
一緒に行こうと思っていましたが
誘ったら、家でテレビ見てるとのこと。

4時過ぎから出て、
チャリで、抱っこで出かけて来ました。
専門店は行かず、食料品売り場だけで。

楽しく買い物をして、
ノロノロ自転車で帰って来ました。

帰ってから、家の家事がいろいろ残っていて
忙しかった。
あらかた終わったら、上の子が学校帰りに
塾へ行って帰って来ました。

ちょっと大学受験のことで不安になっている様子でした。
行きたくない学部は受けなくてもいいんじゃないのと
話しましたが。家のことを考えて、浪人はしたくないって。

この頃できること

2013-10-08 13:51:06 | 一番下・娘
来週には、1歳2ヶ月になります。

この頃は、両手を持って
歩く練習を部屋でしています。
最初は、ちょっとですぐ腰を下ろして
止まってしまったのだけど、3mくらい
手を持って歩き続けられます。

上の子は、リハビリのおばさんって言ってます。
ソファで背もたれにお尻をつけて立ち
ちょっと反動をつけて、少しだけ立てました。

さっきは、おふとんって言ってた。
わかっては言ってないと思うけど。

リビングにテーブル付き椅子を設置したので
座って、ご飯食べさせてます。

ソファの横に、ちょっと大き目のクッションを置いていると
自分で上ってました。
こないだは、実家の階段を一番上まで
上って行ったようです。

バイバイは、上手になりました。
寝るときは抱っこしたら、必ず
誰もいなくても手を振ってくれます。

こんにちはってお辞儀も上手です。
最近はこれくらいかな?

今日も片付け

2013-10-07 21:59:37 | 日記
午前中は、疲れて寝てました。
11時過ぎに主人が帰って来て、起きました。

晩に、腰が痛くて
上の子に湿布を貼ってもらいました。
おかげで、朝痛くなくなってました。

昼は、ガストに行くかとなり
娘っこと3人で食べに行きました。

帰って来て、主人は寝ました。
チビが帰ってくるまで、娘っこをどこか遊びに連れて行こうかと思いましたが
片づけが中途半端なので、チビの部屋を地味に片付けてました。
娘っこは、しばらく近くで遊んでいましたが
眠くなったのかグズグズだったので、
ミルクを飲ませて、主人の隣で寝てもらいました。

チビの机の上の私が置いていたものを
半年くらいぶりに片付けて、机で勉強出来ました。
狭い机なのですが、チビは喜んでいます。
主人が部屋で寝ていたので、チビの机で
宿題をやらせました。

娘っこもチビが帰って来たら起きたので
部屋で一緒に遊んでました。

上の子も帰って来ましたが、塾で
夕飯前まで出かけてました。

夕飯は、みんないるからくら寿司にしようと
車で出かけました。
帰りはどこも寄らずに帰って来ました。

娘っこをシャワー浴びさせて、寝かせたら
ちょっと牛乳を買いに出かけました。
いつものドラッグストアで、売り切れで
小さめのスーパーでも同じ値段なので
3本ほど買って来ました。

上の子が塾へ出かけている間も
リビングの片付け。ずいぶんいらないものが
沢山ありました。テレビ横がすっきりしました。

昨日の夕飯は

2013-10-07 21:56:34 | 日記
何だか、あんまりお腹が空いていなかったので
納豆とご飯茶碗1杯食べておしまい。

おやつにプリンアラモードみたいなのを
イオンで買って来てたので、食べました。

部屋の片づけをがんばっていましたが
寝る部屋があまり終わってなくて
やだなぁと思っていたら
主人が夜、仕事に呼ばれてしまって
布団一枚分敷ければよくなって、よかった。

チビの寝る部屋も散らかってましたが
寝るところだけ片付けて、寝てもらいました。

イオンモールへ

2013-10-06 16:14:48 | 日記
11時半から、チャイルドシートを前向きに位置替えするのに
車へ行きました。
いつも取り付けに30分かかります。
今日もやっぱりかかりましたが、
今後、向きを変えることはほぼないです。

12時過ぎに、チビと娘っこと主人と3人で出かけました。
上の子は、昨日お昼に作ったチャーハンを食べるように言って
久しぶりに焼いたホームベーカリーのパンを12時半に焼けるから
出してとお願いして出ました。

ちょっと買い物をしてから
フードコートへ。パスタを食べました。
主人とチビは、吉野家でした。
娘っこは、持って行った離乳食で。

電気屋で、ずっと買いたかった
マウス用の手置きが安くなっていて
ポイントで購入。

帰って来て、ビアードパパのカフェオレシュークリーム
をコーヒーと一緒に食べました。
主人とチビと娘っこは、昼寝。

チビが娘っこに意地悪をして怒られて
自分の部屋へ行って寝てしまいました。
私も朝早く起こされたので、
昼寝しまーす。

ドンキホーテへ

2013-10-05 23:36:47 | 日記
駅へ上の子の帰りのお迎えへ行き
家へ送ってから、そのままお出かけ。

近所のドンキヘ。
特に買うものはなかったのだけど
ちょっと行ってみました。

外国人の人多し。
駐車場は、結構いっぱいでした。
みんな、10時半くらいに何買いに来てるんだろう?
って感じ。自分たちもね。

食料品などを買いました。
iPhoneケースが特価で500円だったので
ストラップホール付きのものがあり
購入。

帰って来たら、踊る大捜査線の終わりのほうで
男らは、夢中になってみてました。

チビは、午後ずいぶんと昼寝をしてしまって
さっきも起きてました。
娘っこも起きてきて、布団に寝かせて
部屋の扉を閉めました。

片付けの一日

2013-10-05 18:47:45 | 日記
天気が悪く、ウォーキングへ出かけなかったので
午前中から部屋の片づけをしてました。

ちょっと体力が続かないので
休み休みやってました。

カラーボックスを一つ
壊れかけていたので、崩しました。
それと棚をリビングへ移動。

娘っこが絵本を見られるようになってきたので
絵本を置く棚にしました。

上の子は学校へ行って
友達と午後、学校で勉強していた様子。
夕飯はいるのか聞いたら、いらないと。

チビと主人と3人で食べます。
娘っこは、先に食べさせました。

夜、小さい子たちが寝るために
もう少し片付けないとなりません。

おやつでパンを食べました

2013-10-04 18:53:40 | 日記
モチモチでおいしかったです。

チビにも食べさせようとしたら
いらないと。
おいしいのに~。

夕方は、チビの塾で
雨が降っていたので、娘をおんぶして
傘差して歩いて行きました。
帰りは、降っていなかったので
チャリで行っちゃいました。

帰りの時間は、上の子がいたので
娘はお留守番。

なぜだか、チビは暑いと言って
パンツとシャツ姿になっています。

パンをこねるのが今日は大変で
何だか、腰が痛い。

パンのレッスンに行きました

2013-10-04 15:32:21 | 日記
今日の午前中は、パンのレッスンへ行きました。
上の子が、学校お休みで
娘を頼んで行きました。

早めの離乳食を食べて
2時間くらい寝ていたようです。
帰って来たら、起きました。

交代で、上の子にマックに買いに行ってもらって
お昼にしました。
作って来たパンは、おやつにします。
翌日もやわらかいよと言っていたので
明日の朝食かも。

2時過ぎにマック食べたので
お腹いっぱい。
セットが、シェアポテト付きだった。

買い物へ

2013-10-03 17:36:47 | 日記
今日の午後は、スーパーとホームセンターと家具屋が一緒になった店へ。

店内をうろうろ。
いつもは、スーパーだけ利用して帰るのですが
今日は、家具屋ゾーンも行きました。

キッチンカウンターと食器棚が欲しいな~と思いました。
チビの学習机も~。
一応見ておいて、食料品買って帰りました。

1時間ほど、ベビーカーでお散歩でした。
帰るとチビが帰って来て
忙しく、宿題をやらせて大変でした。

今日は、木曜でヤマハのレッスンの日。
送って行きました。
ちょうど、上の子が帰って来たので
娘の番をお願いしました。

ファックス不調

2013-10-02 19:23:23 | 日記
送信用にしているファックスが
昨日送ろうとしたら、ダメで。

電源落としたりしたら
直るかと思ったのだけど、ダメでした。
仕方がないので、以前使っていたものを
引っ張り出してきて、今朝送りました。

何とか送れた…
名前シールいつ届くかなぁ?
チビは、もう届いたとか学校から帰って来て
言ってたけど、今朝送ったんだよ~。

上履き買いに

2013-10-02 18:04:11 | 日記
チビの上履きを買いに、靴流通センターへ。
880円で、指定の色の上履きが買えました。

帰りに、最近行ってないスーパーへ。
食料品売り場は行かず、別の階へ。
コレールの皿とパズルとおもちゃを買いました。
チビも一緒に行ったので、余計なおもちゃを発見されてしまいました。

衣料店も寄りましたが
買いたいものはなく、帰りました。

帰り道、そろばん塾の前を通り
ちょっと見学させてもらいました。
チビに前にそろばん塾へ行くかと聞いたけど
よくわからなくて、行かないと言われました。
今日、見学してどういうのかわかったようです。

主人は、2年生になって
九九をならってからでいいんじゃないかと言ってましたが
2年生の初めくらいからでもいいかと私は思ってます。

娘が寝てる間に

2013-10-02 13:46:29 | 日記
午後、お昼を食べるときにすごく眠そうで
ミルク飲んで寝たので
大急ぎで、買い物へ。

ちょっと雨が降っていましたが
ま、いいかとチャリで。
スーパーに到着する頃、結構降ってきたりしてましたが
帰って来る頃には、止みました。

料理酒は、いつもヨーカドーで
セブンプレミアムのを買っているのですが
ヨーカドーへ行けないなと思って
そのスーパーで買ったら、帰りセブンイレブンに寄ったら
いつもの売ってた…。

今日は、昨日夜楽天マートを頼んでいたので
簡単な買い物しかしませんでした。
昨日は、出かけようと思いながら
出ようと思った頃、雨が降っていたりと
結局、主人の帰りに駅のスーパーへ行けたくらいで
娘をちょっと外出させてあげなきゃ、かわいそうね。

修理

2013-10-02 11:42:35 | 日記
昨日は、リビングの扉の取っての調子が
もうだいぶ前から悪くて
思い切って、マンションの案内所みたいなところに
電話をしました。

そうしたら、昨日
鍵屋さんが近所に来ているとのことで
1時間弱でやってきて、みてくれました。
結局、調整しただけで終わり。
8400円。
高かった。
自分で出来る感じ。

そのついでに、ガスレンジの火の点き具合が悪くて
修理しないとなと思っていたので
勢いで、リンナイに電話。

翌日朝に電話がありますと電話を切りましたが
すぐ電話がかかってきて、今日来てくれるとのこと。
11時頃雨が沢山降っている中来て
30分弱で修理してくれました。

取り替えた部品は200円で、出張費や技術料で
6825円でした。
ずいぶんかかったけど、1回で直ったからいいかね~。

他に直すものはないか~
って、中古で買ったエレクトーンの1音出ない
ところがあるのだけど、修理に1万5千円から2万円
かかるとのことで、他にもメインで使う音が出なくなったらに
しようとやめました。全然使わない音だし~。
娘が使う頃、直すかなぁ~。

ストロー飲めた

2013-10-01 18:13:34 | 一番下・娘
1歳もだいぶ過ぎたので
8ヶ月くらいから飲める子は飲めるようでしたが
ストローの練習をしたことはあったけど
うまくいかず、のばしのばしにしてました。

今日、マグの乳首のものを
座って吸っていたので
もしや?と思って、ストローを取り付け
ちょっと果汁を入れてみました。

最初は、よくわからなくて
上を向けて、ストローから少しだけ飲み物が出てきたのが
わかったら、吸ってみて飲めました。

やったぁ。
時期が来れば、だいたい出来るようになるものだと
3人目はちょっと適当すぎますな。
次は、コップだ!!

こないだは、二つ折りの携帯電話を
1回で開けるようになったし
日々成長。