
11月分のゆるゆるおさらい会、無事終了しました♪
今回は、フルートアンサンブルだけでなく、
ピアノ伴奏付きでバッハのソナタを演奏する人、カプレの夢を演奏する人、1人でガリボルディやケーラー のエチュードを演奏する中学生たちなどもいたので、なかなか盛りだくさんで、お互いに勉強になったようでした。

1人で演奏していたら気づけないところや、
他の人の演奏を聴いて、あんな風にいつか吹きたいなあ、と思う人や。
人の演奏を聴くのは本当に勉強になりますね。
アンサンブルも、旋律が得意な人、伴奏パートが得意な人、その切り替えを勉強する人、とやはり目標はさまざまなので、自分に必要なところを
組み込んで、毎日励んで欲しいですね。


大人でも子供でも
誠実に音楽、練習に向き合うのは胸が打たれますね。

今月のお菓子は前回に引き続き、欧風堂さんの蜂蜜マドレーヌ🍯でした✨
皆さんお疲れ様でした☘️