8月13日
媛がお休みだったので
おばあちゃんの面会に一緒に行きました(*´▽`*)
数秒だけマスクを取って、おばあちゃんに媛の顔を見せると
「かわいいなぁ、かわいいねぇ」目を細め(不動の溺愛)
「もっと、ちょいちょい来てよ」とおばあちゃんが続けて
言います
もう一度だけ、媛がマスクを取って顔を見せると
「可愛いねぇ、本当に可愛い・・・」と嬉しそうに言い
15分の面会が終わりました
それから、6日後の19日の2時半頃
「容態があまりよくない」と病院から連絡があり
papaとpapaの弟さんと病院に向かいます
酸素マスクをし、息が薄い、おばあちゃん
「耳は最期まで聞こえていますから、言葉をかけて下さい」と
看護師さんが言うので、papaの弟さんが「かあちゃん」と
呼びかけますと、少しだけ反応がありますが
30分程で心電図モニターの線が直線になり、数分して来た
当直の医師がおばあちゃんを診て、午前3時55分
「死亡宣告」しました
それから、「葬儀会館」を探し、家で「お葬式」をすることにし
「納棺」「通夜」「お葬式」「火葬」「お寺での初七日法要」
怒涛の3日間でした
まだまだ、やることはありますが
明日からお仕事なので、とにかく寝ようと思います(;´Д`)