拾落ことば

初孫に浮かれ中のばあばの
平々凡々な日常を「さぼり、さぼり」綴ります

泣く子も笑う

2024年04月03日 | 日記

午後のお仕事でのこと

 

「日中、全然(←強調)泣かないけど、長時間保育だと
よく、泣いてるよね」

 

日中の担当保育士が泣いている子を見ながら

嫌味に言います( ̄ー ̄)

もやもやするのですが

媛が生まれた頃、おばあちゃんに

「また、媛を泣かせて」とよく言われて

今と違い、メンタル弱めだったので

しくしく泣いていたことを思い出し

その時に比べれば(ことが違いますが)

朝7時半から18時まで保育園にいるのだから

長時間保育の時間になれば

親が恋しくて(迎えがくる子もいて、それを見て)

それは泣くでしょう

と、心の中で開き直って思ったのです

それにしましても、我ながら

27年も前のこと思い出し比べていることに

なんだか可笑しくなって、一人でクスっと

笑ってしまい、もやもやがなくなったのでした(*´▽`*)

 

        ☆

 

東海テレビ

深夜に『たまっチ』の放送があります

野球に関わっている時の

キラッ☆きらっ☆な中居氏拝見できることを

感謝しつつ楽しみに致します♪

明日は「ぐるナイ」

1日、ガンバレるのです(*´▽`*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする