拾落ことば

初孫に浮かれ中のばあばの
平々凡々な日常を「さぼり、さぼり」綴ります

強制的に

2024年04月11日 | 日記

今週は(土曜日な会まで)レギュラー番組がなく

『ココロのナカイ』とお気に入りの動画や

ネット漫画(悪役令嬢が好き(*'▽'))を拝読したりして

過ごしているのです

 

       ☆

 

昔から少しでも食べ過ぎたり

夜の脂っこいものはNG(嘔吐必至)の媛

昼に媛の旦那ちゃんから電話があり

「媛ちゃん、胃腸風邪で入院しました」と

連絡がきたのです('Д')

嘔吐だけみたいですが、点滴しても吐き続け

脱水と貧血(目が回って立っていられない)で

入院となったらしいのです

子どもの頃から胃腸風邪などでよく入院はしていましたが

大人(27歳)になってもかーーい!←LINEでツッコミました( ̄▽ ̄)

食事が摂れれば、退院らしいのです

新年度で疲れもあったのかなと思っております(´▽`)

媛はめったに休みを取らないので

ゆっくり休みなさいと強制的に休ませたのかも

しれません、健康が一番なのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を惹きつける

2024年04月09日 | 日記

4月15日『中居大悟に言いたい人々』ゴールデン第2弾!!

楽しみなのです(*´▽`*)予約完了致しました♪

 

        ☆

 

4月8日『ココロのナカイ』

人を惹きつける

確かに、しっかり!中居正広に

惹きつけられております(エンドレス)

間違いなく!!←しつこい

 

一つの絵でこんなにいろいろエピソードを考えられる

ものなのだなぁと感心してしまいました( ̄▽ ̄)

十人十色で面白かったのです♪

第二弾、お待ちしております

 

       ☆

 

思っていた以上に新年度はバタバタなのです

抱っこによる腕の筋肉痛がぁぁ・・・ツボを押ししつつ

乗り切るのです(´▽`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならでは

2024年04月07日 | 日記

早朝の出勤中、山を越えていると

こんな時間にこの道に行く?車数台とすれ違いましたが

多分、お花見の場所取りだったのではないかと思われるのです

 

帰宅途中、朝すれ違った車が行ったと思われる

山の中腹は桜が雪が積もっているように見えて

綺麗だったのです(*´▽`*)

山並みのところどころに緑と山桜が絵画のようで

田舎もこの時期はその景色を眺める贅沢を味わえていいなと

思えるのです( ̄▽ ̄)

 

          ☆

 

『だれかtoなかい』

新MCに「ムロツヨシ」

どうなるのか、想像がつかないことが楽しみなのです(*'▽')

 

          ☆

 

明日からは、午後のお仕事

新しい子達と「出会い」があります(*´▽`*)

そして、抱っこ&おんぶでの筋肉痛が・・・

二日後に

くると思われます(゜-゜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の保養

2024年04月06日 | 日記

4月6日『土曜日な会』

中居氏がお変わりなくて、まず安心するのです(*´▽`*)

 

「補助金」調べてみます( ̄▽ ̄)

はしかワクチン接種の年代差

柳澤さんと中居氏のチームと同じ(*´▽`*)と喜ぶ

的外れな奴なのです←(幸脳)

 

風疹でしたか、ワクチンを接種したのに

20年経って、抗体がないと言われたことがあった

ことを思い出しました(´Д`)

確か、出産してから接種したと思います

 

帯状疱疹

なんだか、50歳になってから

じわじわと病気が出てくるようで

免疫力と低下と加齢

気をつけようのないのは、怖いのです(ノД`)

 

       ☆

 

微妙なお天気でしたが

桜の名所はお花見で人が多いだろうと思いつつ

午後からお仕事でした、園の桜が満開で

滑り台の上から、桜に手が届きそうでしたが

すぐに散ってしまうのを触って散らすのは

宜しくないので目の保養に致しました(*'▽')

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び名

2024年04月05日 | 日記

【のんびりなかい】

4月5日「のんびり日記」

ハンバーガー(二個目の)を頬張る、小リスな中居社長

劇的に可愛くて、待ち受けにしたいくらいなのです(*'▽')

 

     ☆

 

4月5日『金スマ』SP

大ピンチずかん

皆さん、ピンチのレベルが半端なく(生死にかかわる)

本当の大ピンチだったのです

凄いなあ、乗り切れているのは、その人の心の強さと

人と人の繋がりの強さだったのかなと思ったのでした(*´▽`*)

     

      ☆

 

昨夜、媛が(旦那ちゃんと一緒に来た)時に

媛の旦那ちゃんのの母親、媛にとってはお姑さんの話になり

「〇〇〇さんがそう言っていたよ」

と媛がお姑さんのことを名前で言っていて

「お義母さん(おかあさん)」じゃなくて

名前で呼んでいるんだと、ちょっと驚いたのですが

旦那ちゃんのお母さんがそれでいいと思って下さっていれば

それでいいのかなと思ってみたりしたのでした

 

媛は「媛」「媛ちゃん」と旦那ちゃんに呼ばれていて

媛は旦那ちゃんの名前に「くん」付け

私はpapaから「おっ母」呼びから←結構な衝撃だった

媛が生まれ、媛、papa、おばあちゃんから「お母さん」呼び

みんなの「お母さん」になったのですが( ̄▽ ̄)

私の両親はずっと

「りっちゃん」「なおっちゃん」と呼び合っていて

いいなぁと思っていたので、媛たちはずっと名前呼びで

いるといいなと思ったのでした(*'▽')

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする